株式会社下田工業ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?
marugotojobhakase
仕事博士
こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社オフィス201」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社オフィス201はどんな会社ですか?
株式会社オフィス201は、創業から40年以上にわたり、大手出版社の実用書を中心に編集を手掛けている編集プロダクションです。20代から60代までの幅広い世代の社員が所属しており、一から編集の技術を学ぶことができる環境が整っています。
新入社員はどのようなキャリアを築けますか?
新入社員は1年目から担当書籍を持ち、責任ある仕事にチャレンジできます。育成ノウハウが豊富に蓄積されており、先輩のサポートを受けながら急成長できる環境が整っているのが特徴です。編集者として、「制作技術」と「企画力」の両方を身に付けることが求められますね。
どのような書籍を企画・制作しているのですか?
オフィス201が手掛ける書籍は、健康・医学から趣味や歴史まで幅広いジャンルを網羅しています。毎月10冊以上の書籍を企画・制作し、時代を問わず読者に求められるテーマを扱うことに注力しています。
職場環境について教えてください。
オフィス201は女性社員が多く、育児休業の取得率は100%を誇ります。さまざまな働き方が認められ、女性も男性も活躍しやすい職場となっています。出社での勤務スタイルを続け、編集者同士が密にコミュニケーションを取り、サポートし合う文化が根付いています。
編集者に求められる素質は何ですか?
編集者には「本創りへの想い」が不可欠です。一つ一つの書籍に対するこだわりを持ち、読者を想像しながら細部にまで気配りをすることが大切です。また、トラブルや困難に根気強く向き合い、本を完成させる意欲も必要ですね。
ありがとうございました!
株式会社オフィス201