企業解説

【新卒】株式会社郡司建設ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社郡司建設」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

郡司建設はどんな会社ですか?

郡司建設は1969年に創業し、茨城県の鹿嶋市・神栖市を中心に社会インフラ整備を行う建設会社です。道路や橋、上下水道といった生活に欠かせない施設の施工や、災害対策工事を手掛け、地域に根差した事業展開を行っていますね。

仕事博士
仕事博士

郡司建設の職場環境はどのようなものですか?

少数精鋭のアットホームな雰囲気をもち、完全週休二日制を導入しているため、働きやすい職場環境が魅力です。また、気軽に相談しやすく明るい職場が特徴的ですね。

仕事博士
仕事博士

キャリアアップのサポートはどうなっていますか?

郡司建設では資格取得制度が充実しており、社員のキャリアアップを支援しています。技術力を高めるサポートが整っており、成長を実感できる環境が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

技術革新として何か取り組んでいることはありますか?

ドローンによる3次元測量の導入など、最先端のICT技術を活用した施工を行っています。これにより、仕事の精度と効率の向上、そして社員の負担軽減を実現していますね。

仕事博士
仕事博士

この会社で働くやりがいはどのようなものですか?

やはりお客様からの感謝の言葉を直接いただけることが大きなやりがいです。地元の社会インフラに貢献し、地域の方々に喜んでいただけることが、仕事の励みになっていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社郡司建設

  • 設立:1969年4月
  • 資本金:2,000万円
  • 所在地:茨城県鹿嶋市粟生1711

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました