【新卒】丸紅I-DIGIOホールディングスってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「丸紅I-DIGIOホールディングス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
丸紅I-DIGIOホールディングスってどんな会社?
丸紅I-DIGIOホールディングスはどんな事業をしていますか?

丸紅I-DIGIOホールディングスは、AIやIoT、クラウド技術の活用を通じて、デジタルトランスフォーメーションに取り組む企業です。様々な業界において、顧客の多様なニーズに応える高付加価値のソリューションやサービスを提供しており、丸紅グループの強みを活かしたビジネス展開を行っています。

社風・風土はどのようなものですか?

丸紅I-DIGIOグループの社風は、社員同士の関係がフラットであり、年次に関わらず活発なコミュニケーションが行われています。若手社員も自らの意見を発信しやすく、企画提案などに積極的に取り組む文化が根付いているため、早期から責任のある業務を経験することができます。このような環境は、自己発信を重視する人に適していますね。

働き方にはどのような特徴がありますか?

2024年にオフィスを統合し、完全フリーアドレス制を導入した丸紅I-DIGIOグループは、新たな挑戦を心がける柔軟な働き方を提供しています。この仕組みにより、異なるバックグラウンドを持つ社員同士が交流しやすくなり、新しいアイデアの創出や協力が進んでいます。特に若手社員にとって成長の機会が豊富にあります。

どのような人材を求めていますか?

丸紅I-DIGIOホールディングスは、自ら主体的に取り組み、積極的に顧客と向き合える方を求めています。特に、自己発信や新しい挑戦に対して前向きな姿勢を持ち、課題を解決するために多様なメンバーと協力できる人材が必要です。このような方には多くの成長の場が用意されている企業ですね。

ありがとうございました!

会社情報
丸紅I-DIGIOホールディングス