【新卒】亀井通産株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「亀井通産株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
亀井通産株式会社ってどんな会社?
亀井通産株式会社はどんな企業ですか?

亀井通産株式会社は1869年に熊本で創業した地域密着型の食品商社です。使命は「食の幸福をお届けします」とし、九州の食文化を150年以上支えてきています。約3万5000点の食品を1000社近くのお客様に提供し、お客様の売上アップにも寄与していますね。

どのような人材を求めていますか?

求める人物像は好奇心旺盛で、食に興味を持つ方です。地域の「食」を支えるという使命に共感し、コミュニケーションを大切にできる人が歓迎されます。特に、新しい価値を提案できる主体性のある方を求めているようですね。

事業の特長は何ですか?

亀井通産の事業は、九州圏内に広がる物流ネットワークを活用し、全温度対応型の最新設備を整えた物流センターを持つ点が特長です。様々な食品を迅速にお届けしながら、地域密着の地産地消を実現していますね。

どのような仕事を行うのですか?

主に企画提案型の営業を行い、取引先の売上アップに貢献するのが仕事です。新商品提案や売場作りのサポートに加え、トレンドをキャッチした商品開発も手掛けており、クライアントと協力しながら仕掛けづくりをしていますね。

社員のやりがいは何ですか?

社員たちは「おいしい幸せ」を届けるという喜びを感じながら働いています。若手社員もアイデアを発信できる環境が整っており、地域社会に貢献することにやりがいを持てるという点が魅力ですね。

亀井通産の今後の展望はどうなっていますか?

亀井通産は、引き続き地域の食のインフラを支える存在として進化を続けていく考えです。地域密着型のサービスを強化し、商品開発や販促企画のさらなる充実を図り、地域の食文化を共に盛り上げていくことを目指していますね。

ありがとうございました!

会社情報
亀井通産株式会社
- 設立:2007年8月(※持株会社化に伴い、会社分割) 創業:1869年(明治2年)
- 資本金:4500万円