【新卒】岐阜商工信用組合ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「岐阜商工信用組合」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
岐阜商工信用組合ってどんな会社?
岐阜商工信用組合はどんな企業ですか?

岐阜商工信用組合は、1953年に設立された地域密着型の金融機関です。主に岐阜県内に20店舗を展開し、中小企業や個人事業主の融資を通じて地域経済を支えています。また、地域の方々のかかりつけ医のような存在を目指しているのが特徴ですね。

求める人物像にはどのような要素がありますか?

求める人物像には、話し上手であることよりも、相手に真摯に向き合える誠実さが求められています。特に、聞き上手であり、周りの人を気にかけることができる方が重視されており、誰かの夢を応援したいという気持ちが大切ですね。

岐阜商工信用組合の事業の特徴は何ですか?

当組合は事業融資に特化しており、地域の事業者の方々とのコミュニケーションが不可欠です。お客様が困っているときに手を差し伸べることを大切にしており、地域の発展に寄与する「まち医者」的な役割を果たしていますよ。

社風や風土はどういったものですか?

社風は、教育専任者による手厚い研修とチームワークを重視していますので、安心して働ける環境が整っています。また、福利厚生も充実しており、フレックスタイム制や有給休暇の取得推進など、職員の満足度が高い職場作りに力を入れていますね。

将来的なキャリアパスについて教えてください。

社員は、主に地域の中小企業や個人事業主に対する融資を行っており、将来的には支店長や本部スタッフなど多様なキャリアアップの道が開かれています。特に、金融機関志望ではない方でもその道を歩んでいける環境が整っていますよ。

助け合う文化があるようですが、具体的な例はありますか?

助け合う文化は、日常の業務の中でよく見られます。例えば、互いに相談を受けたり、困っている同僚に手を差し伸べたりする姿勢が根付いています。地域の方々を支えるという信念のもと、私たち自身も支え合う気持ちを大事にしていますね。

ありがとうございました!

会社情報
岐阜商工信用組合
- 設立:1953(昭和28)年09月21日
- 所在地:〒500-8812