【新卒】社会福祉法人長尾福祉会ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「社会福祉法人長尾福祉会」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
社会福祉法人長尾福祉会ってどんな会社?
社会福祉法人長尾福祉会はどんな企業ですか?

社会福祉法人長尾福祉会は、香川県を拠点に、保育事業・介護事業・障がい者福祉事業を展開する法人です。設立以来、地域に根差した福祉サービスを提供し、子どもから高齢者まで全ての年代に向けた支援を行っていますね。法人理念として『生まれておめでとう・成長しておめでとう・長生きしておめでとう』と言える社会づくりを目指しています。

長尾福祉会の特徴は何ですか?

法人の特徴は、幅広い年齢層への支援を行っている点です。保育、介護、障がい福祉の3つの事業を通じて、切れ目のないサービスを提供しています。特に、利用者一人ひとりに対して専門的かつきめ細やかなケアが行える体制が整っています。地域共生社会を目指す活動が評価されていますね。

求める人物像について教えてください。

長尾福祉会では、地域の福祉に貢献したいという気持ちを持った方を求めています。チームワークを大切にし、人と接することが好きな方が望ましいです。また、全ての年代と関わるため、コミュニケーション能力が高く、思いやりのある行動をとれる方が歓迎されていますね。

社員の成長に対する取り組みはありますか?

はい、企業は社員の資格取得やスキルアップを応援する環境が整っています。受験費用の補助や資格取得に伴う手当が支給されており、ワークライフバランスの推進も行っています。実際に国家資格を取得した先輩からのアドバイスも受けられるので、成長しやすい環境が整っているんですね。

具体的な仕事内容についてご紹介いただけますか?

介護職員は利用者様やご家族との関係を築き、実務の基本を身に付けます。保育士はこども園や障がい児デイサービスで、子どもたちに自分で考え、やり遂げる力を引き出すサポートを行います。それぞれがキャリアアップを目指すことが可能です。

地域においてどのような貢献をしていますか?

長尾福祉会は、子育て支援、高齢者介護、障がい者支援を通じて、地域共生社会の実現に貢献しています。地域の行政と連携し、必要な福祉サービスを提供することで、地域の人々が互いに支え合えるような環境を築いていますね。

ありがとうございました!

会社情報
社会福祉法人長尾福祉会
- 設立:1995年
- 資本金:社会福祉法人のためなし
- 所在地:〒769-2301 香川県さぬき市昭和1032番地