【新卒】株式会社鹿熊組ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社鹿熊組」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社鹿熊組ってどんな会社?
株式会社鹿熊組はどんな企業ですか?

株式会社鹿熊組は、長野に根ざした総合建設会社で、111年の歴史を持つ企業です。公共施設や商業施設、注文住宅などを手がけており、長野エリアの「まちづくり」を支える重要な役割を果たしていますね。地域密着の取り組みを通じて、快適で魅力的な社会基盤を築いていると言えるでしょう。

どのような人材を求めていますか?

求められる人材は、ものづくりや人との関わりを楽しむ方ですね。特に、土木施工管理職やICT技術職に関しては学科不問で、興味を持つ方を歓迎しています。建築施工管理職には建築系の学科出身者が望ましく、成長意欲がある方を求めています。

社員の研修制度について教えてください。

当社では充実した研修制度を設けており、1~3か月の研修を経て若手社員が活躍していますね。先輩社員の指導を受けながら、知識をしっかりと身につけることができるため、未経験の方でも安心して学ぶことができます。現場代理人として任せられるチャンスも早い段階から与えられています。

働きやすい環境は整っていますか?

はい、株式会社鹿熊組では、完全週休二日制や年間休日120日以上という充実した福利厚生を提供しています。土日祝休みや各種休暇制度が整い、社員が働きやすい環境を作ることに力を入れていますね。さらに、資格取得支援制度や社宅貸与など、社員をサポートする体制がしっかりしています。

株式会社鹿熊組にはどんなチャレンジがありますか?

長野のまちづくりを牽引する業務において、地域の伝統や自然環境を考慮しながら進めることが求められます。施工管理職では、公共インフラや住宅建設における多様なチャレンジがありますし、ICTや最新技術を採用することで工事の生産性を高める取り組みも行っている点が魅力ですね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社鹿熊組
- 設立:1959年(昭和34年)12月26日
- 資本金:5,000万円