【新卒】株式会社溝田設計事務所ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社溝田設計事務所」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社溝田設計事務所ってどんな会社?
株式会社溝田設計事務所はどんな事業を展開していますか?

株式会社溝田設計事務所は、橋梁や河川、道路、上下水道などの社会基盤を設計・整備する建設コンサルタントです。福岡県久留米市を拠点に、地域のインフラ事業に取り組み、特に豪雨災害からの復興支援にも力を入れています。地域住民が安全に暮らせる街づくりを使命とした重要な役割を担っていますね。

どのような人材を求めていますか?

設計や測量、営業といった職種で、地域に根ざした街づくりに誇りを持てる人材を求めています。特に、設計や測量では、自然災害への対応能力や地域住民の生活を考えた設計力が重視されます。また、営業職にはコミュニケーションスキルや提案力を求められるため、人との関わりが得意な方が向いていますね。

社内の勉強会の内容はどのようなものですか?

株式会社溝田設計事務所では、若手スタッフ主体の勉強会を週に2回開催しています。これにより、技術士や技術士補の資格取得を目指すための情報共有が行われ、最新の技術を学びながら自己成長を促進する場となっています。仲間との交流が活発で、自己成長の楽しさを感じられる環境が整っていますね。

災害復興に対する取り組みはどのようなものですか?

近年、豪雨による災害が増える中、同社は復興支援にも特化しています。特に、橋や河川の設計を通じて1日でも早い復旧を目指すと共に、災害に強い街づくりを推進しています。地域住民の安心を考えた設計を行い、地元の期待に応える誇りある仕事をしているのが特長ですね。

今後のビジョンについて教えてください。

株式会社溝田設計事務所は、さらなる飛躍を目指し、公共工事の枠を超えた独自の取り組みに挑戦しています。具体的には、浸水シミュレーションシステムの事業化など、新たな技術を駆使して地域の安全を高めることに注力しています。自治体や取引先からの高い評価を受けており、今後も実績を増やす予定です。

企業理念について教えてください。

株式会社溝田設計事務所の企業理念は「忠恕(ちゅうじょ)」です。これは「思いやりと素直さを持って人に接し、いい仕事をしていく」という意味を持っています。設計に際しては、地域住民の意見を素直に受け止め、長く愛される建物を考慮したデザインを行うことを大切にしていますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社溝田設計事務所
- 設立:1980年(昭和55年)
- 資本金:1000万円
- 所在地:〒830-0032 福岡県久留米市東町480番地16