企業解説

【新卒】株式会社サイエンスアーツってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社サイエンスアーツ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社サイエンスアーツはどんな企業ですか?

株式会社サイエンスアーツは、デスクレスワーカーをつなげるライブコミュニケーションプラットフォーム「Buddycom」を開発・販売している企業です。エンタープライズに強いBtoBのSaaS事業を展開しており、JALやJR東日本、イオンリテールなど大手企業への導入実績があります。自社開発100%の製品で、各業界のデジタルトランスフォーメーション(DX)にも貢献していますね。

仕事博士
仕事博士

御社の製品「Buddycom」の特徴は何ですか?

Buddycomは、音声・動画・位置情報にAIを組み合わせたデジタルアシスタント機能を備えたコミュニケーションプラットフォームです。卸売業や建設業、医療・介護業界など多様な業種で導入されており、現場で働くデスクレスワーカーのコミュニケーションを支援しています。ユーザーは効率的に、迅速に情報を伝達できるため、現場の生産性を向上させることに寄与していますよ。

仕事博士
仕事博士

株式会社サイエンスアーツの強みは何ですか?

株式会社サイエンスアーツの強みは、急成長を続けるエンタープライズ向けのBtoB SaaSビジネスです。特に、Buddycomは高い設計・品質を確保しながらも、大規模な運用を支えることができ、多くの企業に信頼されています。さらに、自社開発にこだわることで迅速な開発が可能となり、顧客の声を直接反映させながら製品改善を行えるのも大きなアドバンテージですね。

仕事博士
仕事博士

御社が求める人物像について教えていただけますか?

株式会社サイエンスアーツが求める人物像は、少数精鋭の環境で成長したいという志向を持つ方です。また、自社開発100%の製品に興味を持ち、デジタルトランスフォーメーションに携わりたい方を歓迎しています。グローバルなビジネス環境での活躍や、チームとのコミュニケーションを大切にする姿勢も求められていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社サイエンスアーツ

  • 設立:2003年9月19日
  • 資本金:5千万円
  • 所在地:〒150-0002

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました