【新卒】株式会社ドンキホーテってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社ドンキホーテ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社ドンキホーテってどんな会社?
株式会社ドンキホーテはどんな会社ですか?

株式会社ドンキホーテは、独自の店舗コンセプト「CV+ディスカウント+アミューズメント」を基に、顧客に便利さ、安さ、楽しさを提供する小売業者です。全国742店舗を展開しており、多くの人々に支持されていますね。特に、迷路のような通路や圧倒的な品揃えで知られています。

新卒採用ではどのような人物を求めていますか?

新卒採用では「人物重視」を掲げています。主体性を持ち、変化を楽しみ、失敗から学ぶことができる「はらわた力」のある方を求めていますね。これは逆境に負けず、挑戦を続ける力を意味しており、非常に重要視されています。

選考基準にはどのような特徴がありますか?

選考基準では、人物重視が最も重要です。セミナー時に適性検査を導入し、応募者への理解を深めることで、真の適性を見極める努力をしています。また、海外展開を見越して語学力を持つ人材も積極的に採用していますね。

社員にはどのようなキャリアや成長の機会がありますか?

ドンキホーテでは、権限委譲を重んじ、従業員が多くの経験を積める環境があります。「顧客最優先主義」に沿った自分なりの方法で実行する機会があり、成長に繋がるフィードバックも得られますね。

株式会社ドンキホーテの社風はどういったものですか?

社風は非常に挑戦的です。失敗を許容し、それを次の成長に繋げる文化が根付いています。挑戦しないことが失敗だと考える風土があり、自らのアイデアを実行できる自由な環境がありますね。

どのようなダイバーシティ推進に取り組んでいますか?

株式会社ドンキホーテは、多様性を尊重し、女性やLGBTQ+、シニア、外国人、障がい者などの活躍を応援しています。ダイバーシティを推進し、誰もが多様なバックグラウンドを持ちながら成長できる企業文化を築くことに力を入れていますね。

顧客最優先主義はどのように実践されていますか?

顧客最優先主義は、従業員が日々お客様のニーズに敏感に応え、更に深化させることによって実践されています。現場の声を大切にし、必要なものを提供するだけでなく、お客様にワクワクドキドキを感じてもらうことを目指して行動しているんですよ。

海外展開に関する具体的な戦略は何ですか?

ドンキホーテはシンガポールや米国、ASEAN地域への進出を目指しており、2017年にはシンガポールに「DON DON DONKI」をオープンしました。このように、日本の商品を中心に展開し、海外市場でも新たなビジネスチャンスを追求していますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社ドンキホーテ
- 設立:1980年9月5日 ※株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス
- 資本金:23,538百万円(2024年6月30日現在) ※株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス
- 所在地:〒153-0042 東京都目黒区青葉台2-19-10 7階