【新卒】西田鉄工株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「西田鉄工株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
西田鉄工株式会社ってどんな会社?
西田鉄工株式会社はどんな会社ですか?

西田鉄工株式会社は、1946年から治水・利水事業に専念し、河川やダムのゲート設備の設計・施工、メンテナンスを行う企業です。インフラを支える技術者としての育成に力を注ぎ、地域の安全に貢献することを使命としていますね。

西田鉄工の企業理念について教えてください。

企業理念は「すべてに一流を目指そう」であり、この理念のもと水害をなくすことを目指しています。水という重要な要素を安定的に供給するため、各社員が技術力を向上させながら一流を追求していく姿勢が求められていますね。

どのような人材を求めていますか?

公共事業に携わり地域の生活と安全を守りたい方、確かな技術やスキルを身につけたい方を求めています。また、目の前の業務を丁寧に進められる方が望ましいですね。

西田鉄工の教育制度について詳しく教えてください。

約10年かけて一人前の技術者へと成長することを見越した教育制度が用意されており、入社時や階層別の研修、個別学びたいことの受講が可能です。また、「目標チャレンジシート」制度を導入し、個人の成長に基づく評価を行っていますね。

最近の事業展開について教えてください。

東南アジアなどの海外での製作・施工が増えてきており、グローバルに活躍できるチャンスが広がっています。水に関する新しい事業への挑戦を行い、世界の水環境を支えることを目指していますね。

西田鉄工での具体的な仕事内容はどのようなものですか?

営業職として官公庁への提案、設計職での水門などの設計、製造業務全般が行える製造職、施工現場での管理を行う施工管理職など、多岐にわたる業務を担っています。それぞれの職種がインフラを支える重要な役割を果たしていますね。

ありがとうございました!

会社情報
西田鉄工株式会社
- 設立:1949年 ※創業1946年11月8日
- 資本金:5,000万円
- 所在地:〒869-0494