【新卒】五洋紙工株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「五洋紙工株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
五洋紙工株式会社ってどんな会社?
五洋紙工株式会社はどんな企業ですか?

五洋紙工株式会社は、ラミネートや機能性フィルムの開発・製造を手掛け、食品から医療、建築、農業、電子機器まで幅広い分野で活用される素材を提供しています。創業以来、「ものづくり」を第一に考え、技術者が中心となって活躍できる環境を整えていますね。

五洋紙工での若手社員の活躍の場はどのようなものですか?

五洋紙工では若手社員が研究開発の最前線で活躍できる機会が豊富にあります。入社後から自分が貢献できるプロジェクトに携われるよう配慮されており、若い頃から課題解決を追求する姿勢が重視されていますね。

当社のものづくりにおける技術的な強みは何ですか?

当社の技術的な強みは、薄膜フィルムに様々な機能を持たせる高度な加工技術にあります。特に、生分解性樹脂ラミネートも扱っており、環境に配慮した製品開発にも力を入れています。これにより、新しい市場を創出することまた、競争力を高めていますね。

職場の社風はどのようなものですか?

五洋紙工の社風は、若手を積極的に起用し、のびのびとした環境で仕事ができることが特徴です。入社年数が浅くても重要なプロジェクトに関わることができ、全員が新人育成に協力する風土が築かれています。そのため、成長を促す良い環境が整っていますね。

新入社員の育成はどのように行われますか?

新入社員は、まず製造現場での実務を通じて基礎を学ぶことから始まります。この体験を通じて、製品や社風について深く理解することができ、その後には自身が中心となって業務に関わることが期待されますね。

五洋紙工にはどのような研究開発の職種がありますか?

五洋紙工には、機能性フィルムやプリズムシートを対象とした研究開発職があり、商品や技術の革新に取り組んでいます。また総合職や製造管理職も設けられ、工場の運営を通じて幅広い業務を支援しますね。

ありがとうございました!

会社情報
五洋紙工株式会社
- 設立:1950年12月26日
- 資本金:9,300万円
- 所在地:〒559-0003 大阪府大阪市住之江区安立4-13-18