【新卒】ひるがみ温泉株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「ひるがみ温泉株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
ひるがみ温泉株式会社ってどんな会社?
ひるがみ温泉株式会社はどんな企業ですか?

ひるがみ温泉株式会社は、長野県下伊那郡阿智村にある純和風旅館「石苔亭いしだ」を経営しています。良質な温泉や本格的な和文化体験を提供することで、日本の自然や文化を大切にし、地域に貢献することを目指しています。また、「日本一美しい星空」を観光名物とし、お客様に心温まるおもてなしを提供していますね。

どのような人材を求めていますか?

当社が求める人材は、誠実な人間性を持ち、お客様に親切に接することができる方です。和文化に興味があり、日本文化の良さを次世代に伝えたいという思いを持つ方が最適ですね。型にはまらない発想力や地域経済に貢献したいという情熱を持つ方を歓迎しています。

ひるがみ温泉の事業内容について教えてください。

当社の主な事業は宿泊業ですが、ブライダルやエステサロン、ペットホテルなども手掛けています。特にオリジナルの和ウェディングが注目を集めており、日本の伝統的なスタイルでの結婚式を提供しています。これにより、訪れるすべての方に心に残る体験を提供することを目指していますね。

どのような社風ですか?

社風は非常にチームワークを重視しており、スタッフ一人ひとりの心配りを大切にしています。毎月の全体ミーティングで活躍者を表彰するなど、社員同士のコミュニケーションを促進していて、働きやすい環境を整えていますよ。何よりも「人」が大事だという考え方が根付いている会社です。

どんな仕事をすることになりますか?

新入社員は、総合職として旅館での接客業務を通じて基礎力を身に付けます。接客で培った「こころ」を土台に、地域づくりやビジネススキルを学び、社会貢献できる人材へと成長していただく機会が提供されます。また、調理スタッフとして未経験から和食の技術を学ぶこともできるんですよ。

今後の展望について教えてください。

リニア中央新幹線の開通を見据えて、南信州エリアの観光がさらに充実することが期待されています。当社もその流れに乗り、和のおもてなしを通じて日本の魅力を多くの人に伝えることを目指しています。それに加えて、地域経済の活性化にも引き続き寄与していきたいと考えていますね。

ありがとうございました!

会社情報
ひるがみ温泉株式会社
- 設立:1974年2月
- 資本金:3000万円