企業解説

【新卒】プラモ合同会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「プラモ合同会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

プラモ合同会社はどんな企業ですか?

プラモ合同会社は、報道・情報・情報バラエティー番組を中心にテレビ番組制作を行っている会社です。設立以来、さまざまな現場で情熱を持って活動するスタッフが集まっています。個性豊かなチームながら、共通の目標として「面白い情報を届けたい」という想いを大切にしていますね。

仕事博士
仕事博士

プラモの社名の由来は何ですか?

社名の『プラモ』は、パーツを組み立て、色付けし、実際に動かして楽しむという「モノづくりの本質的な喜び」を追求する姿勢から来ているそうです。代表の松村氏自身が、モノづくりの楽しさを大切にし、番組制作に取り組んでいるのが特徴です。これに基づいて新しいアイデアにも挑戦しているんですね。

仕事博士
仕事博士

会社の雰囲気や社風はどのようですか?

プラモ合同会社は、スタッフが自分の意見を気軽に言える雰囲気を大切にしています。意見を出し合い、新しいアイデアを積極的に取り入れることが推奨されるため、非常に活気のある社風と言えます。また、個々の意欲を尊重しながら協力して目標に向かう、温かみのある環境が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

どんな人材を求めていますか?

プラモでは、情熱を持って「面白いこと」を追求できる人材を求めています。多様な個性を持つスタッフが集まっているため、負けず嫌いな方や好奇心旺盛な方、慎重な方などが活躍できる場があります。共通して「面白い映像を届けたい」という想いがあるのが重要ですね。

仕事博士
仕事博士

入社後の具体的な仕事はどのようなものになりますか?

入社後は、番組制作現場でのAD業務を通じて、さまざまなスキルを学ぶことになります。業務内容は、番組資料の準備や映像の調達、連絡業務など多岐にわたり、時には早朝や深夜に及ぶこともありますが、その地道な努力が将来の演出につながる大切な経験となりますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

プラモ合同会社

  • 設立:平成17年10月17日(有限責任事業組合プラモ として設立) 平成27年3月2日(合同会社へ改組)
  • 資本金:600万円

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました