【新卒】株式会社マツバラってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社マツバラ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社マツバラってどんな会社?
株式会社マツバラはどんな企業ですか?

株式会社マツバラは、70年以上の歴史を持つ鋳物メーカーで、自動車や農業機械、建設機械など幅広い分野へ鋳物部品を供給しています。独自の鋳造技術を駆使し、高品質な製品を提供することで、確かな地位を築いてこられました。環境に配慮した工場の運営やSDGsへの取り組みも進めており、時代のニーズに応じた成長を続けていますね。

どのような人物を求めていますか?

マツバラでは、経営理念「人を大切にする」に共感し、仲間を大切にしながら、チームで同じ目標を目指せる方を求めています。また、自分自身の成長を志向し、周りに積極的に質問できる姿勢が重要です。粘り強く一つのことに取り組む姿勢も評価され、若いうちから責任のある役割に挑戦できる環境がありますよ。

会社の魅力はどこにありますか?

マツバラの魅力は、先を見越した戦略と安定した経営基盤にあります。また、環境に優しい操業や現場のDX化への取り組みも進んでおり、未来志向の企業です。働きやすい職場環境も特徴的で、社員の成長を支援する制度が整っているため、多くの社員が技術を磨きながら長く働き続けていますね。

具体的にどのような仕事をするのでしょうか?

主に鋳物部品の製造技術職として、自動車や建設機械・農業機械で使われる鋳物部品を製造します。鋳造機械の操作や品質検査、部品の設計、設備の導入、生産工程の計画、さらには技術開発に至るまで、さまざまな業務がありますので、自分の興味や適性に応じて適した役割を担うことができますね。

社内の雰囲気はどのような感じですか?

マツバラは「人間環境」を重視した職場であり、社員間の人間関係が非常に良いです。自由に意見を言える風土があり、役員や上司もオープンで、仲間と共に学び合える環境が整っています。性別や年齢に関係なくチャンスが平等に与えられるため、若手や女性の活躍も目立つ職場です。また、社内で工学博士が誕生するなど、自己成長が促される環境です。

将来に向けての会社のビジョンは何ですか?

マツバラのビジョンは、働く人々とその未来を形にすることです。社員が家族のように大切にされ、共に成長しながら、より良い社会を作り出すことを目指しています。また、鋳物業界の発展を支えつつ、環境保護にも配慮した持続可能な成長を追求しています。これにより、社員一人ひとりが満足できる人生を送りながら、社会貢献も果たすことが求められていますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社マツバラ
- 設立:1950年2月(創業:1901年)
- 資本金:9720万円
- 所在地:〒501-3924 岐阜県関市迫間大下1-1