企業解説

【新卒】株式会社シンエンスってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社シンエンス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社シンエンスはどんな企業ですか?

株式会社シンエンスは、福祉用具に特化した会社で、「電動車いすのレンタル事業」と自社開発のオリジナル福祉用具を提供するメーカー事業を展開しています。全国に13拠点を持ち、高齢者や身体の不自由な方の日常生活を支える社会貢献度の高いビジネスを行っていますね。

仕事博士
仕事博士

どのような人材を求めていますか?

求める人物像としては、丁寧で親身なコミュニケーションができる方や、思いやりとチームワークを大切にできる方を重視しています。また、社会に貢献したいという志を持っている方には特に活躍の場がありますよ。

仕事博士
仕事博士

入社後のキャリアパスはどのようになっていますか?

入社後は、半年間のジョブローテーションを通じて全部署を経験し、それぞれの業務や会社の理解を深めることができます。さらに、全国に多様なポストがあるため、早期昇格が期待でき、高い向上心を持つ方には魅力的なキャリア形成のチャンスがありますね。

仕事博士
仕事博士

転勤についての自由度はどのようになっていますか?

転勤の有無を選べる制度があり、総合職は全国転勤あり、準総合職はエリア内転勤、エリア職は転居を伴わない転勤なしを選べます。ライフスタイルに合わせた働き方ができるため、非常に柔軟です。

仕事博士
仕事博士

シンエンスの事業内容について教えてください。

シンエンスは、電動車いすや電動カートのレンタル、並びにオリジナル福祉用具の開発・販売を行っています。特に、安全運転指導やメンテナンスにも力を入れ、利用者に寄り添ったサービスを提供していますね。

仕事博士
仕事博士

社風や風土の特徴は何ですか?

失敗を恐れずにチャレンジを応援する社風があり、新しいアイデアや提案を自由に発信できる環境が整っています。また、異業種からの挑戦を受け入れる姿勢も持っており、多様性を大切にしていますね。

仕事博士
仕事博士

この仕事のやりがいを教えてください。

利用者からの「ありがとう」という感謝の言葉が最大のやりがいです。特に高齢者の方々が自由に移動できる喜びを実感してもらえることで、自らの仕事の意義を感じられる瞬間が多いですよ。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社シンエンス

  • 設立:2004年4月20日
  • 資本金:1000万円

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました