企業解説

【新卒】株式会社マクニカってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社マクニカ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

マクニカはどのような企業ですか?

マクニカはエレクトロニクス・情報通信分野で、世界最先端の半導体やネットワーク商品を提供しているトータルサービス・ソリューションプロバイダーです。1972年の創業以来、技術商社としての新しい概念を築き、国内外の電機・電子機器メーカーに技術的付加価値を提供していますね。近年はAIやIoT、自動運転の分野にも進出しており、ますますの成長が期待されます。

仕事博士
仕事博士

求める人物像や選考基準について教えていただけますか?

マクニカは、新たな価値を創造するために先進的な発想や挑戦ができる人材を求めています。特に、逆境においても強い意志を持ち、主体的に行動できることが重要視されています。さらに、創造性や公平性、協調性を持つことで、チーム全体で目標達成に向かって取り組む姿勢が求められるのです。

仕事博士
仕事博士

マクニカの事業の魅力は何ですか?

マクニカの事業の魅力は、最先端テクノロジーとインテリジェンスを結びつけ、未来を創造するところにあります。常に新しい市場に挑戦し、顧客の潜在需要を掘り起こすデマンド・クリエーション型企業としての成長が特徴です。地球の持続可能な成長に寄与するサービス・ソリューションカンパニーを目指している点も、他社にはない魅力ですね。

仕事博士
仕事博士

国際展開について教えてください。

マクニカは世界26カ国92拠点に展開しており、グローバルなビジネスを推進しています。各国の技術者との交流や開発コミュニティへの参加を通じて、最新技術を常にアップデートしています。このように、国や文化を超えた多様性の中で業務を行うことで、国際的な視野を持った人材育成にも力を入れているのが特徴です。

仕事博士
仕事博士

社風や風土について教えていただけますか?

マクニカでは「オープン・フェア・シンプル」という社風を大切にしており、社員の自主性を重んじています。若い社員にも権限を委譲し、責任を持って仕事に取り組める環境を提供しています。また、チームワークの重要性を強調しており、個々の力量を活かしながら高い目標を達成することにモチベーションを感じられる環境が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

具体的な職種や仕事内容について教えてください。

マクニカには総合職があり、営業職ではマーケティング活動や提案、販売活動を行います。技術職では商品への技術サポートを担当し、設計サービスやノウハウの提供を行います。また、一般職は営業や技術部門を支えるバックオフィスとして業務推進をサポートする役割があり、それぞれの役割が個々の専門性を活かす形で業務を展開しています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社マクニカ

  • 設立:1972年10月30日
  • 資本金:111億9,426万円(2024年3月末時点)
  • 所在地:〒222-8561

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました