企業解説

【新卒】株式会社日本カストディ銀行ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社日本カストディ銀行」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社日本カストディ銀行はどんな企業ですか?

日本カストディ銀行は、資産管理専門銀行として、金融資産の保管や決済を担う機関です。約600兆円の預り資産残高を持ち、国内外の法律や税制に基づいた専門性の高いサービスを提供しています。特に機関投資家の資産管理に注力し、金融インフラを支える重要な役割を担っていますね。

仕事博士
仕事博士

求める人物像について教えてください。

株式会社日本カストディ銀行では、専門知識を身につける努力や社内外とのチームワークを大切にしています。特に、金融知識やノウハウを活かし、お客様のニーズに応えることに意欲的な人材が求められています。業務に必要な専門性を磨くことで、活躍できるフィールドが用意されている点が特徴的ですね。

仕事博士
仕事博士

日本カストディ銀行の事業の特徴は何ですか?

この銀行の特徴は、金融インフラとしての幅広い資産管理サービスを提供する点です。年金基金や投資信託の資産を世界の金融市場で運用し、約定や決済、レポーティングを含む専門的な業務を展開しています。これにより、多岐にわたるお客様のニーズに応じたきめ細かなサービスが実現されているのです。

仕事博士
仕事博士

社員が輝ける環境にはどのようなものがありますか?

日本カストディ銀行では、個々の社員が「資産管理のプロ」として成長できるような環境が整っています。新サービスの開発や大規模プロジェクトでリーダーシップを発揮する機会があり、専門的な知識を持つスペシャリストが活躍できるフィールドがあります。全社で高品質なサービス提供を目指す文化が根付いていますね。

仕事博士
仕事博士

具体的な業務内容にはどんなものがありますか?

業務内容としては、有価証券の約定や決済、権利処理などの資産管理業務全般が含まれます。また、投資信託の管理事務やデリバティブ取引に関わる業務もあり、多岐にわたる金融商品に対して全般的な管理・運営を行っています。これは、金融市場において非常に重要な役割を果たしていますね。

仕事博士
仕事博士

社会的責任についてはどのように考えていますか?

日本カストディ銀行は、金融インフラを支える企業としての社会的責任を非常に重視しています。特に、国内外の経済・金融情勢が急速に変化する中で、貢献できるテーマは多岐にわたります。顧客の信頼に応え、高付加価値なサービスを提供することで、持続可能な発展に寄与することが求められていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社日本カストディ銀行

  • 設立:2000年6月20日
  • 資本金:510億円
  • 所在地:〒104-6228

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました