企業解説

【新卒】三菱日立ホームエレベーター株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「三菱日立ホームエレベーター株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

三菱日立ホームエレベーター株式会社はどんな企業ですか?

三菱日立ホームエレベーター株式会社は、三菱電機ビルソリューションズと日立製作所の協力により設立された、ホームエレベーターと小型エレベーターのパイオニアメーカーです。設立以来、高齢化社会に対応した製品づくりを行い、国内市場で約40%のシェアを誇ります。さらに、海外にも展開し、グローバルな市場での成長を目指していますね。

仕事博士
仕事博士

会社の風土はどのようなものですか?

会社の風土は風通しが良く、自由度と責任感が両立しているのが特徴です。有給休暇取得率も高く、プライベートの時間を大切にすることができます。エンジニア個々が高い意識を持ち、協調して業務を行う点でも、働きやすい環境が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

どのような人物が求められていますか?

求める人物像としては、一つの事に集中して取り組める方、人と連携して作業をすることが好きな方が挙げられます。また、体を動かすことが好きで、新しいことにチャレンジする意欲がある方も歓迎されます。特にモノづくりに対する情熱が重視されている企業ですね。

仕事博士
仕事博士

具体的にどんな事業を行っていますか?

主に、ホームエレベーターや小型エレベーターの開発・設計・生産・販売・取付などの事業を展開しています。特に、医療機関や老人ホームなど、幅広い用途で需要が高まっている製品に注力しています。業界トップクラスの製造能力を持ち、社会貢献を目指す企業としての役割を果たしていますね。

仕事博士
仕事博士

福利厚生や休日について教えてください。

福利厚生は非常に充実しており、社会保険や退職金制度、企業年金などが整っています。年間休日も平均125日を超え、プライベート時間を確保しやすい環境が整っています。ユニークな休暇制度もあり、特に休みの多さに驚く社員も多いようです。また、残業も月15~20時間程度と、働きやすいですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

三菱日立ホームエレベーター株式会社

  • 設立:2000年10月1日
  • 資本金:10億円(出資内訳:三菱電機ビルソリューションズ50%/日立製作所50%)
  • 所在地:〒501-3772 岐阜県美濃市楓台38 美濃テクノパーク内

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました