【新卒】株式会社大和エンジニヤリングってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社大和エンジニヤリング」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社大和エンジニヤリングってどんな会社?
株式会社大和エンジニヤリングはどんな事業を行っていますか?

株式会社大和エンジニヤリングは、主に水門や防潮ゲートなどの社会インフラを通じて、大切な命と財産を守る事業を展開しています。特に、河川や港に関する機械設備の設計、製作、据付、保守点検に力を入れており、国土交通省や中国電力との取引もある点が特徴的ですね。

求められる人物像について教えていただけますか?

同社が求める人物像は、素直さや謙虚さを持ち、周囲の意見を聞き入れる姿勢が大切だとされています。また、元気な笑顔で挨拶し、新しい仕事にも積極的に取り組む方が望ましいですね。そのような人材が、職場の活力を生む要素となります。

この会社の魅力は何ですか?

株式会社大和エンジニヤリングの魅力は、災害から命と財産を守るという使命感のもとでの仕事を通じて、社会に貢献できる点です。また、独自の技術力を活かした製品開発も行っており、特に河川用ヒュームラップのように成功を収めた製品があるのも興味深いですね。

社風や働き方についてはどうですか?

同社は多様な働き方を尊重し、2023年12月には働きやすい職場環境を整えるための制度変更も行いました。年間休日を増やしたり、時差出勤制度、時間単位の有給休暇の導入など、社員がプライベートを充実させることができる配慮がなされていますね。

入社後のキャリアパスはどのようになりますか?

入社後は、全ての部署を経験することで、製品に関する知識や技術を学びます。その後、個々の適性と意欲に応じて、機械・構造設計や施工管理などの職種に配属されるとのことです。多様な経験を経てもらえるのが、魅力の一つですね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社大和エンジニヤリング
- 設立:昭和50年12月1日
- 資本金:2,500万円
- 所在地:〒731-0305 広島県安芸高田市八千代町上根414番地1