【新卒】名興電機株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「名興電機株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
名興電機株式会社ってどんな会社?
名興電機株式会社はどんな事業を行っていますか?

名興電機株式会社は、岡山県を中心にプラント電機、計装工事、計装設備を一貫して行う総合エレクトロニクス企業ですね。1977年の設立以来、顧客からのニーズに応じた配電システムの設計、製造、保守管理を手掛けています。これにより、お客様に安心してご利用いただける電気を提供することを目指しています。

名興電機の企業理念について教えてください。

企業理念は「顧客第一主義」でして、顧客のニーズをしっかりとヒアリングすることを重視しています。また、配電システムの設計から納品、アフターフォローまで一貫して担当することで、安心して使える環境を作ることを大切にしています。正に、ライフラインとして不可欠な存在である電気を、責任を持って扱っている企業ですね。

選考基準として求められる人物像は何ですか?

名興電機では、誠実でコミュニケーションが得意であり、粘り強く取り組める方を求めています。特に、品質や安全性に対する責任感が求められる業務であるため、信頼関係を築く姿勢が重要視されています。また、初めてのことにも前向きに挑戦する意欲がある方が歓迎です。

名興電機の魅力的な職場環境について教えてください。

名興電機では、SDGsに基づいた環境保全活動や、育休取得の推進、安全で働きやすい職場づくりに取り組んでいますね。ISO9001やISO14001の認定も受けており、社員の健康と環境への配慮を大切にしている企業です。また、ハラスメント相談窓口の設置など、心身ともに安心して働ける環境を整えています。

名興電機の仕事にはどんな職種がありますか?

名興電機では、営業職、技術系総合職、設計職、エンジニア職、電気工事職など多様な職種があります。営業職は顧客と打ち合わせを行い、受注につなげる役割を担います。一方、設計やエンジニア職は製品の設計や内部製作を行い、電気工事職は現場での施工管理を担当するなど、各部署が連携して業務を進めています。

名興電機が目指す将来のビジョンは何ですか?

名興電機は、地域社会に貢献できる企業であり続けることを目指しています。技術向上や業務効率化に努めながら、顧客との信頼関係を大切にし、真心のこもった商品やサービスを提供することで、成長を続ける方針です。また、持続可能な社会の実現にも寄与していきたいと考えています。

ありがとうございました!

会社情報
名興電機株式会社
- 設立:1977年3月12日(創業:1966年4月20日)
- 資本金:2400万円
- 所在地:〒702-8006