企業解説

【新卒】株式会社TOKYO BASEってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社TOKYO BASE」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社TOKYO BASEはどのような企業ですか?

株式会社TOKYO BASEは、日本発のファッションブランドを展開する企業です。特に自社ブランド「UNITED TOKYO」や「PUBLIC TOKYO」を運営し、国内外での展開を積極的に行っているのが特徴です。ミッションは『日本発を世界へ』であり、ファッションを通じて世界に向けて発信することを目指していますね。

仕事博士
仕事博士

求める人物像はどのようなものでしょうか?

求める人物像は「自責・愚直・素直」というキーワードに集約されています。これは、自らの行動に責任を持ち、誠実に業務に取り組み、素直に学ぶ姿勢を大切にすることです。会社は結果主義を掲げており、キャリアを自身で切り開いていく環境が整っていますよ。

仕事博士
仕事博士

どのようなキャリアパスが考えられますか?

TOKYO BASEでは、入社3ヶ月で店長、1年目で海外事業、3年目でバイヤーなど、若手からの急成長が可能な環境が整っています。具体的なキャリアパスは実績に基づき進められ、個々の目標に応じたキャリア形成が可能です。特に、早期のポジション昇進が期待される点が魅力ですね。

仕事博士
仕事博士

会社の社風はどのようなものですか?

社風は、若手に圧倒的な裁量権を与え、自分自身で成長を実現する環境が特長です。アグレッシブな若手が中心となり、迅速な意思決定がなされるため、個々の成長と会社の成長が強く結びついているのが印象的です。業界No.1を目指すための基盤が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

海外展開についての目標はどうなっていますか?

株式会社TOKYO BASEは、海外展開を加速しており、現在54店舗を運営、さらに14店舗を海外に持つなど積極的な展開をしています。2024年には新たに事業拡大を目指し、ファッション業界での日本の存在感をより強めることを計画していますよ。

仕事博士
仕事博士

社内での人材育成について教えてください。

社内の人材育成は、結果主義に基づいて行われています。従業員一人一人がオーナーシップを持って、自らの職務に取り組み、その結果に応じてキャリアを歩むことができます。具体的には、キャリア形成のサポートが積極的に行われており、若手の育成に力を入れていますね。

仕事博士
仕事博士

社外に対する企業のビジョンは何ですか?

企業のビジョンは、アパレル業界の社会的地位を向上させることです。日本のファッションを世界に発信し、アパレル業界のリーディングカンパニーとしての存在感を確立することを目指しています。ファッションを介してクリエイティブなコンテンツを世界に届ける役割を果たすことが重要とされていますよ。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社TOKYO BASE

  • 設立:2008年12月12日
  • 資本金:5億6400万円(2024年1月時点)
  • 所在地:〒107-0062 東京都港区南青山三丁目11番13号 新青山東急ビル4,10,11階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました