【新卒】いすゞインテック株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「いすゞインテック株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
いすゞインテック株式会社ってどんな会社?
いすゞインテック株式会社はどんな企業ですか?

いすゞインテック株式会社は、いすゞ自動車の連結企業として、「運ぶ」を支える商用車関連のテクニカルドキュメントを制作しています。取扱説明書やパーツカタログ、修理書などを中心に、世界中のいすゞ車両を情報面から支える重要な役割を担っていますね。最近では、設計・開発情報のデジタル化にも力を入れています。

どのような人物が求められていますか?

求められる人物像としては、クルマやバイクが好きで、商用車を通じて社会インフラを支えたいと考える方が歓迎されています。学ぶことに興味があり、特に情報伝達に関心がある方や社内SE職に興味がある方に特にマッチしています。東京でデスクワークを希望する方も多く活躍できる環境ですからね。

仕事内容にはどのようなものがありますか?

仕事内容は多岐にわたりますが、主な業務はテクニカルコミュニケーションに関連した技術資料の制作です。具体的には、商用車向けの取扱説明書や修理書の制作、さらに社内の情報システムの開発や運用保守も行っています。各職種で連携しながら「わかりやすい情報伝達」に挑戦する姿勢が求められていますね。

社風や風土について教えていただけますか?

いすゞインテック株式会社の社風は、社員一人一人の成長を大切にする環境です。充実した研修制度が整っており、自動車知識が無くても入社後に学べます。業務に必要な知識を段階的に身につける研修やOJTがあり、専門的なスキルを堅実に習得できる体制が整っていますね。

会社全体として今後の展望はどのようなものですか?

会社全体の展望としては、さらに進化した運ぶ環境を支えることを目指しています。デジタル化やアプリ開発に注力し、現場での利便性を向上させる取り組みが続いています。また、技術資料の制作を通じて、世界中のいすゞ車両の適切な運用と修理方法を伝え、インフラの発展に寄与していくことが期待されていますね。

ありがとうございました!

会社情報
いすゞインテック株式会社
- 設立:1970年4月
- 資本金:9,500万円
- 所在地:〒144-0052