企業解説

【新卒】株式会社 エイブルってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社 エイブル」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社エイブルはどんな企業ですか?

株式会社エイブルは、全国300種類以上の求人媒体を取り扱う総合広告代理店で、企業の採用活動をサポートしています。また、動画、チラシ、ポスター、企業サイト作成など幅広い広告サービスも提供し、さらに電力供給事業にも展開していますね。

仕事博士
仕事博士

営業職に求められる人物像について教えてください。

エイブルでは、営業職に向いている人は、一見すると一般的なイメージとは異なるかもしれません。例えば、コミュニケーションが得意である必要はなく、コツコツと続けられる粘り強い人や、インドア派でも成長できる環境が整っています。そのため、営業職を第一志望ではなかった人でも活躍できる特色がありますね。

仕事博士
仕事博士

エイブルの営業の特徴は何ですか?

エイブルの営業は、単にモノを売るのではなく、自分自身を売るスタイルです。お客様への提案方法や戦略は、社員の裁量に任されるため、自分の個性を活かした営業ができる環境です。それによって、お客様の信頼を得る充実感を味わえるのが魅力ですね。

仕事博士
仕事博士

会社の風土や社風について教えてください。

エイブルは、ボトムアップの風土を大切にしており、ルールや方針は現場の声をもとに決定されています。社員一人一人が意見を発信し、共に決めていくスタイルなので、新人でもアイディアをどんどん出すことができ、自由な雰囲気が漂っていますね。

仕事博士
仕事博士

新入社員の成長機会についてはどうですか?

新入社員は責任を持った業務を任されるため、早期に成長するチャンスがあります。社員一人一人が主役として活躍する必要があり、自分の働きが会社を動かす実感を得やすいという環境が整っています。このような経験は、大きな組織では得にくい貴重なものですね。

仕事博士
仕事博士

エイブルの学びの機会についてはどのようなものがありますか?

エイブルでは、基礎的な教育が丁寧になされ、その後は自分のペースで営業活動を進めることができます。成長を急かせるのではなく、一人ひとりの成長を支える風土があり、学ぶ機会が豊富に用意されていますので、じっくりと成長を実感できる環境です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社 エイブル

  • 設立:平成12年3月
  • 資本金:1000万円
  • 所在地:〒101-0045 東京都千代田区神田鍛冶町3-5-2 KDX鍛冶町ビル7F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました