【新卒】木野瀬印刷株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「木野瀬印刷株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
木野瀬印刷株式会社ってどんな会社?
木野瀬印刷株式会社はどのような企業ですか?

木野瀬印刷株式会社は、創業79年を迎える印刷会社で、地域に根ざした情報誌の発行を行っています。また、ただの印刷業務にとどまらず、オリジナル文具の企画・製作やシステム開発といった多角的な事業展開を追求している企業ですね。

現在の木野瀬印刷の企業方針はどうなっていますか?

2023年2月に新しい社長が就任し、第二創業期を迎えた木野瀬印刷は、新しいサービスの開発や地域活性化に力を入れています。チャレンジ精神を大切にし、創造的なアイデアを歓迎する姿勢が特徴的ですね。

地域にどのように貢献しているのですか?

木野瀬印刷は、春日井市・小牧市・豊山町の地域情報誌『はるる』と『ぶるぅむ』を発行し、地域の情報を発信しています。街の活性化を支援することで、地域への貢献を重視している企業です。

働きやすさについて教えていただけますか?

当社は厚生労働省が認定する「えるぼしマーク」を受けており、女性の活躍推進や子育て中の方が働きやすい環境づくりに注力しています。有給消化の奨励や残業削減といった取り組みが行われているんですよ。

新卒の求める人物像はどのようなものですか?

木野瀬印刷は、チャレンジ精神旺盛な方を求めています。新卒ならではのフレッシュなアイデアを持つ方が歓迎されており、「地域に根ざした仕事がしたい」という姿勢を持つ人も大歓迎ですね。

具体的な事業内容にはどんなものがありますか?

当社は地域情報誌の制作・出版のほか、オフセット印刷物や各種メディアの企画・提案も行っています。また、オリジナル文具の企画・製作や業務システムの開発・販売にも力を入れている多様な事業展開をしています。

どのような新規事業に取り組んでいるのですか?

最近では、オリジナル文具の製作や、印刷物の受発注管理システムを提案する事業に取り組んでいます。特に著名なデザイナーとのコラボレーションで生まれる魅力的な商品群が注目されていますね。

木野瀬印刷ではどのような職種が募集されていますか?

木野瀬印刷では、営業職、制作職、製造職、事務職の4職種を募集しています。既存顧客を中心としたルート営業や、情報誌の制作、印刷物の製造など、多彩な業務に取り組む機会がありますよ。

ありがとうございました!

会社情報
木野瀬印刷株式会社
- 設立:昭和46年1月8日 ※創業:昭和21年4月
- 資本金:2000万円