【新卒】株式会社乗馬クラブクレインってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社乗馬クラブクレイン」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社乗馬クラブクレインってどんな会社?
株式会社乗馬クラブクレインは、どのような事業を行っている企業ですか?

株式会社乗馬クラブクレインは、乗馬クラブの運営を通じて馬と人をつなぎ、全国に乗馬の魅力を広める事業を展開しています。まさに馬を介したサービス業であり、多様な職種が存在し、乗馬レッスンや接客、経理や総務などを通じて、会員様を支える役割を担っていますね。

この会社の求める人物像はどのようなものですか?

求める人物像には、動物や接客が好きな方が大歓迎です。また、乗馬に関する経験は問わず、馬やスポーツに触れたことがある方、そして何より乗馬をしたいという意欲が求められています。接客業であるため、コミュニケーション力も非常に重要視されますね。

社員のサポート体制について教えていただけますか?

株式会社乗馬クラブクレインは、内定者研修を通じて、乗馬についての基礎知識や技術をしっかりとサポートします。研修では実際に乗馬レッスンに参加することができ、馬と触れ合いながらスキルを身に付けていける環境が整っています。また、住宅手当や引越費用の補助など、入社後の生活支援も充実していますね。

働き方についてどのような特徴がありますか?

当社は完全週休2日制で、休暇取得も推奨しています。平均して有給の取得日数は9.3日と、働きやすい環境が整っているのが特徴です。ワークライフバランスを大切にしながら、業務に取り組める職場なのです。

この会社でのキャリアパスにはどのような選択肢がありますか?

株式会社乗馬クラブクレインでは、マーケティングやインストラクター、総務など、さまざまな職種に分かれています。入社後は、自らの努力次第で異なるスキルを身に付け、キャリアを積んでいける機会が与えられています。動物を介したサービス業での経験は、貴重なキャリア形成につながるでしょうね。

この会社の理念や目指していることについて教えてください。

企業理念は「乗馬の魅力を広めたい」というものであり、これは全ての社員に共通した思いです。馬に魅了されたスタッフが多く在籍し、会員様に「明日も頑張ろう」という活力を提供し続けることを目指しています。社員一人ひとりがこの理念を体現することで、乗馬文化の発展にも寄与していますね。

応募を考えている学生に対して、アドバイスはありますか?

学生の皆さんには、まずは動物や接客が好きな気持ちを大切にしてほしいですね。乗馬に詳しくなくても、興味があれば全く問題ありません。自分から学ぶ姿勢や、チャンレジ精神があれば、乗馬クラブクレインでの活躍の場が広がるでしょう。ぜひ、その気持ちを持ってぜひ応募してほしいです。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社乗馬クラブクレイン
- 設立:1971年2月1日
- 資本金:5,000万円
- 所在地:〒583-0867 大阪府羽曳野市河原城991