【新卒】株式会社ヤマソロってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社ヤマソロ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社ヤマソロってどんな会社?
ヤマソロはどんな企業ですか?

ヤマソロはインテリア家具の企画開発、製造、販売を行うメーカーです。創業は昭和3年で、そろばん製造からスタートし、木製のインテリア家具へと事業を拡大しました。社員全員が商品企画に参加できる独自のスタイルで安定した業績を上げていますね。

ヤマソロの事業内容について教えてください。

ヤマソロの事業は、インテリア家具や雑貨の企画開発から販売までを一貫して担うものです。「ヤマソロでしか買えない」オリジナリティ溢れる商品を数多く扱い、Webショップも展開しています。国内外での生産体制を持ち、高品質な商品を提供しているところが特徴ですね。

採用時に求める人物像はどのようなものですか?

ヤマソロでは、誠実さや感謝の気持ちを持ち、何事にも熱意を持って取り組む人物を求めています。自分で考え行動し、お客様や仲間に喜ばれることを重視する文化が根付いているのです。そのため、意欲的で自己成長を目指す人が活躍しやすい環境ですね。

社風や風土についてはどうですか?

ヤマソロの社風は非常にオープンで、社員間のコミュニケーションが豊富です。全社員がプロとして働きながら、人として成長することを大切にしており、定期的な目標設定や面談を通じてサポートしています。また、社員旅行などのイベントも行われ、和気あいあいとした雰囲気ですね。

どのような仕事を担当することになりますか?

ヤマソロでは、Web事業部や企画部門などで、受注やページ制作、商品開発など多岐にわたる業務を担当します。全員が商品企画に携わるチャンスがあり、創造的な仕事を通じて自らのアイデアを形にすることができるのが魅力的ですね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社ヤマソロ
- 設立:昭和38年6月17日(株式会社山本算盤店) ※社名変更:平成5年6月、株式会社ヤマソロとなる。 ◆創業昭和3年12月◆ そろばんを製造する「山本算盤店」が発祥です。その後、そろばんの製造で培ってきた木の加工技術を活かした、木製インテリア家具を中心に展開。自社店舗「BIGバリュー インテルナヤマモト」やWebショップも展開中。 1928年 昭和3年 山本算盤店を創業 1963年 昭和38年 株式会社山本算盤店を設立 1968年 昭和43年 第一物流センター開設 1969年 昭和44年 第二物流センター開設 1973年 昭和48年 第三物流センター開設 1974年 昭和49年 小売事業部インテルナヤマモトを設立 1976年 昭和51年 第五物流センター開設 1986年 昭和61年 第六物流センター開設 1987年 昭和62年 第七物流センター開設 1990年 平成2年 第八物流センター開設 1993年 平成5年 株式会社ヤマソロに社名変更 1998年 平成10年 旧本社設立 2010年 平成22年 中国事務所開設 2010年 平成22年 ベトナム事務所開設 2011年 平成23年 インテルナヤマモトから家具・アウトレット・BIGバリューに店名・業態変更 2013年 平成25年 新本社開設 2013年 平成25年 第九および第十物流センター開設 2013年 平成25年 撮影スタジオ・ショールーム開設 2016年 平成28年 家具・アウトレット・BIGバリュー イオンタウン加古川店開設 2019年 平成31年 神戸三宮支店開設 2020年 令和2年 第十一物流センター開設 2020年 令和2年 BIGバリュー 小野店 新配送センター開設 2022年 令和4年 大阪梅田支店開設 2023年 令和5年 ヴィッセル神戸とオフィシャルシルバースポンサー契約 2024年 令和6年 家具・アウトレット・BIGバリュー 姫路砥堀インター店開設
- 資本金:4800万円
- 所在地:〒675-1344 兵庫県小野市下来住町887