【新卒】セントラルエンジニアリング株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「セントラルエンジニアリング株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
セントラルエンジニアリング株式会社ってどんな会社?
セントラルエンジニアリング株式会社はどんな企業ですか?

セントラルエンジニアリング株式会社は、電気・機械製品の企画・設計・評価・製造やソフトウェア開発を手掛けている総合電気機械メーカーです。創業以来、防災や水利分野からスタートし、現在では広範な分野での開発を行っていますね。自社製品の開発から受託開発まで対応し、数多くの分野に挑戦しているのが特徴です。

社員の成長をどのようにサポートしていますか?

社員の成長には、カウンセリングと研修が充実しています。入社前に個々の希望や適性を聞き取り、それに基づいたキャリアプランを共に考えることで、自分に合った分野を見つけ出せます。また、入社前から研修が始まるため、早期に実務にスムーズに入ることができる環境が整っていますね。

どのような社風があり、どんな働き方ができますか?

セントラルエンジニアリングは多様なキャリアパスを提供しており、社員のキャリアを大切にしています。現場配属後もキャリアコンサルタントがサポートし、プロジェクト異動や昇進の機会を設けることで、自分独自のエンジニアストーリーを描ける職場環境です。

待遇面で特に注目すべきポイントは何ですか?

エンジニアファーストを重視しており、年間休日125日や連続休暇の推奨に加えて、残業時間の管理にも注力しています。生活面では社宅や住宅手当などの支援があり、安心して働ける環境を整えているのが魅力ですね。新卒入社者の平均勤続年数が9.2年と良好なのも、働きやすさを示す一つの指標です。

具体的な業務内容について教えてください。

エンジニアとして、電気・機械・ソフトウェアの設計・開発を担当します。適性に応じてプロジェクトに配属され、初めは基礎的なデバック作業から始まり、最終的には設計まで幅広く経験を積むことができます。様々なプロジェクトに関わりながら成長していける環境が魅力的ですね。

将来のキャリアに対するビジョンはどのようなものですか?

将来的には宇宙や航空機、自動車などの最先端の技術開発に携わる機会が盛りだくさんです。技術のスペシャリストやプロジェクトマネージャーとしての道も用意されており、個々の興味や適性に応じたキャリア構築が可能です。これにより、自分の成長を実感しながら働くことができますね。

ありがとうございました!

会社情報
セントラルエンジニアリング株式会社
- 設立:1962年12月
- 資本金:8,000万円
- 所在地:〒222-0033