【新卒】社会福祉法人基弘会ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase

こんにちは、転職活動中のサトウです!
「社会福祉法人基弘会」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
社会福祉法人基弘会ってどんな会社?
基弘会はどのような理念を持っていますか?

基弘会は「日本一おもろい介護施設」を目指し、食事を通じて健康を支える「医・食・充」という理念を掲げています。この理念のもと、介護と医療を融合させたサービスを提供し、利用者様の生活の質を高めることに注力していますね。

基弘会の食品企画について教えてください。

基弘会では、介護施設の利用者様の生きがいである食事に、特にこだわっています。自社で企画した食品やメニュー開発においては、管理栄養士の監修のもと、一流シェフが調理しており、利用者様やそのご家族にも喜んでいただける食事の提供を目指していますよ。

基弘会の社風や働き方はどのようなものですか?

基弘会は、年間休日を150日または108日から選べる制度を取り入れています。従業員が個々のライフスタイルに合わせて働ける環境を整え、個性を活かしたイベントが企画されるなど、楽しく働ける職場づくりに力を入れていますね。

基弘会ではどんな人材を求めていますか?

基弘会は、「人に優しく接することができる人」や「チームワークを大切にする人」を求めています。また、自分の好きなことを仕事に活かし、新しいことに挑戦する意欲も重視されているんですよ。

基弘会の介護サービスにはどのような特徴がありますか?

基弘会の介護サービスは、医療やリハビリ、生活サービスを統合した「医・食・充」に基づいて、専門家と連携して提供されています。また、独自の「ケア接客」メソッドを用いたサービスが注目を集めており、業界内でも評判になっていますね。

ありがとうございました!

会社情報
社会福祉法人基弘会
- 設立:2001年3月23日
- 所在地:〒543-0052 大阪市天王寺区大道5丁目7番4号