IT・情報通信

【新卒】AZAPAエンジニアリング株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「AZAPAエンジニアリング株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

AZAPAエンジニアリング株式会社はどんな企業ですか?

AZAPAエンジニアリング株式会社は、モビリティ制御に特化したシステムインテグレーターであり、「お客様と共に創る」を社是としています。自動車業界の大変革期において、完成車メーカーと協力し、日本の産業を支えることを目指しています。また、モデルベース開発のリード企業としても知られていますね。

仕事博士
仕事博士

求める人物像にはどのような要素がありますか?

同社が求める人物像は、ソフトウェアや自動車に興味を持ち、開発を志望する方です。また、コミュニケーション能力やチームワークを重視し、成長意欲が高い人材を求めています。特にトヨタ自動車などの完成車メーカーと対等にやり取りしたいという志向が重要ですね。

仕事博士
仕事博士

AZAPAエンジニアリング株式会社の社風はどのようなものですか?

社風は「freedom&challenge」をテーマにしており、社長自らがエンジニアの成長を全力で支援しています。入社後は最先端の開発に携わることができ、他のITベンチャー企業との連携も積極的です。柔軟な発想で成長できる環境が魅力ですね。

仕事博士
仕事博士

同社の事業優位性について教えてください。

AZAPAエンジニアリング株式会社は「Tier0.5」という独自の位置付けを持ち、トップメーカーに制御技術を提供しています。この立ち位置により、メーカーとサプライヤーの間で最先端の技術ソリューションを提供できるため、業界内での競争力が高いのが特徴です。

仕事博士
仕事博士

会社の将来に対するビジョンは何ですか?

同社は「制御技術×モデルベース開発」を強みにし、未来のモビリティ社会に新しい価値を提供することを目指しています。具体的には、自社製品である1人乗り自動運転モビリティを開発し、世の中を便利にするアイデアを形にしています。SDGsにも貢献している点も注目ですね。

仕事博士
仕事博士

どのような仕事を担当することになりますか?

モデルベース開発エンジニアや車両システム開発エンジニアとして、シミュレーション技術を駆使した自動車開発や関連部署との調整業務に携わります。これにより、自動車の新たな課題を見つけ出し、解決策を提案する重要な役割を担うことになりますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

AZAPAエンジニアリング株式会社

  • 設立:2009年4月
  • 資本金:3,000万円
  • 所在地:〒460-0002

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり、書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました