【新卒】社会福祉法人慈照会ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「社会福祉法人慈照会」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
社会福祉法人慈照会ってどんな会社?
社会福祉法人慈照会はどんな企業ですか?

社会福祉法人慈照会は、滋賀県東近江市を拠点にした高齢福祉サービスを提供する法人です。特別養護老人ホームやデイサービス、ショートステイなど多様なサービスを展開し、地域社会との密接な関係を大切にしていますね。地域の公益的な取り組みも積極的に行っています。

慈照会の「地域と共に」というキーワードの意味は何ですか?

「地域と共に」とは、地域の課題を理解し、地域住民と連携しながら取り組む姿勢を表しています。具体的には、羊の飼育プロジェクトや高齢者サロンの支援を通じて、地域の方々との交流を深める活動が含まれていますね。これにより地域の孤立化を防ぎ、より良い関係を築いています。

慈照会が取り組んでいるICTの活用について教えてください。

慈照会では、ICT技術を導入して業務の効率化を目指しています。例えば、入居者の健康状態を集中管理するシステムや、介護リフト、タブレット端末によるケア総合システムを使用していますね。これにより、職員の負担を軽減し、より質の高いサービス提供に貢献しています。

社食サービスについて教えてください。

2021年10月から、慈照会では職員向けに24時間利用可能な社食サービスを開始しました。職員が健康的に過ごせるよう、メニューの見直しや充実に努めていますね。この取り組みは職員のモチベーション向上にもつながり、働きやすい環境を提供しています。

求められる人物像や選考基準について教えてください。

慈照会では、特定の資格や経験を求めていません。大切なのは、前向きに考え、実行できることです。地域のために、“誇り”を持って働く意欲があれば大歓迎ですね。また、職員同士のコミュニケーションも重視しています。

慈照会の今後の展望について教えてください。

慈照会は、ほのぼのとした環境と最先端技術の両立を目指しています。今後も地域課題の解決に貢献しながら、ユニークな福祉施設の運営に励み、皆が豊かに過ごせる社会の実現を目指していますね。継続的な発展を目指して新しい仲間を募集しています。

ありがとうございました!

会社情報
社会福祉法人慈照会
- 設立:1996年3月
- 資本金:社会福祉法人のため、なし
- 所在地:〒527-0001