【新卒】株式会社テクノ菱和ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社テクノ菱和」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社テクノ菱和ってどんな会社?
テクノ菱和はどんな企業ですか?

テクノ菱和は、「未来を生み出す空間を、つくる」をテーマに、環境制御技術を駆使したトータルエンジニアリング企業です。主に空調衛生設備の設計、施工、メンテナンスを行っており、工場やビル、病院といった多様な施設に対応していますね。長年の技術力を基に、環境にやさしい生活空間の創造に貢献していますよ。

求める人物像について教えてください。

テクノ菱和が求めるのは、向上心があり、新しい技術を取り入れて学び続ける姿勢を持った人材です。また、チームワークやコミュニケーションを大切にし、仲間との連携を重視できる方を歓迎していますね。面接では学部や学科にこだわらず、柔軟な人柄を重視した選考を行っています。

社内の研修制度について詳しく教えてください。

テクノ菱和では、入社後の3年間をローテーション研修とし、設計、施工管理、保守の3部門を体験することで、個々の適性を見極める制度があります。これにより、広範な知識を身につけることができ、将来的に自分に最も適したキャリアを決定する助けになるんですね。実践的な経験を重視した研修が魅力です。

テクノ菱和の事業の強みは何ですか?

テクノ菱和の強みは、設計から施工、保守に至るまでのワンストップサービスです。お客様のビジョン実現に向けて、全ての工程を自社で一貫して行うことで、よりきめ細やかなサポートが可能です。また、環境負荷の低減や設備のロングライフ化に貢献することで、持続可能な社会の実現にも寄与していますね。

今後の技術開発についてどのように考えていますか?

テクノ菱和は、1960年代から超クリーンルームの設計・施工に携わっており、常に最先端技術を導入してきました。今後もIoTを活用したエネルギー監視システムなどの新技術を開発し、より清浄度の高い空間づくりに貢献する取り組みを続けていく考えです。技術革新を追い求める姿勢が特徴的ですね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社テクノ菱和
- 設立:昭和24年12月23日
- 資本金:27億4,680万円
- 所在地:〒170-0005 東京都豊島区南大塚2-26-20