企業解説

【新卒】東京電工株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「東京電工株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

東京電工株式会社はどんな企業ですか?

東京電工株式会社は「確かな技術で未来を照らす」という理念のもと、電気・空調・通信等の設備工事を行っている企業です。2023年現在で75年の歴史を持ち、少数精鋭のチームで迅速に新技術に対応しています。さらに、年間11億円の売上を誇り、東京都から人材育成大賞優秀賞も受賞している企業ですね。

仕事博士
仕事博士

社員が輝ける環境はどのように整えていますか?

東京電工株式会社では、働き方改革に力を入れており、充実した休暇制度や残業の少なさを自負しています。また、チームサポート体制を整え、業務量の軽減を図ることで、社員が成長しやすい環境を提供しています。社員一人一人が多様なスキルを身につけることができる企業文化が根付いているんですよ。

仕事博士
仕事博士

キャリアパスはどのようになっていますか?

多様なキャリアパスが用意されており、施工管理を目指す社員の他にも、職人や営業部門への異動など、さまざまな道が開かれています。新入社員でも3~5年で1人前になる「人財育成制度」が整っているため、着実に成長することが可能です。また、国家資格の取得支援制度も充実していますね。

仕事博士
仕事博士

施工管理の仕事はハードではありませんか?

施工管理には確かに責任が伴いますが、東京電工は「超働き方改革」を掲げており、残業の少なさが自慢です。段階的な成長を促す制度が用意されており、無理なく仕事を進められます。ですので、思っているほどハードではないんですよ。

仕事博士
仕事博士

IT業界とも関わる事業展開について教えてください。

当社は5GやIoT関連の電気・インフラ開発に力を入れており、ITの進展に対応したサービスを提供しています。時代の変化に合わせて新しい技術の獲得も行い、従来の技術との差別化を図っています。そのため、電気工事や通信工事に関心のある方にも魅力的な企業ですね。

仕事博士
仕事博士

女性社員の働き方についてはどうですか?

東京電工では、女性の現場社員が増加しており、リモートワークや時短勤務など、多様な働き方を検討しています。女性のキャリア形成を支援する政策があり、個々に配慮した環境を整備しているので、安心して働ける職場です。また、ベンチャー精神をもって成長を続けている企業でもあるんですよ。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

東京電工株式会社

  • 設立:1962年4月
  • 資本金:4,000万円
  • 所在地:〒181-0012

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました