企業解説

【新卒】株式会社かねまつってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社かねまつ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社かねまつはどのような事業を行っていますか?

株式会社かねまつは、「お客様の人生と共に歩む一足をご提供する」ことを事業の柱とし、レディースシューズやバッグの専門店《銀座かねまつ》を運営しています。創業77年の歴史を持ち、SPA型を採用することで高品質な商品を企画・製造・販売していますね。今後も「上質な商品」と「最高のおもてなし」を目指して成長を続けています。

仕事博士
仕事博士

どのような人材を求めていますか?

かねまつでは、特に人と話すことが好きで、ファッションに興味がある方を求めています。また、チームワークを重視し、学内外での活動経験が豊富な方に多くお会いしたいと考えています。これらの素質を活かし、私たちと一緒に成長していける方を歓迎していますね。

仕事博士
仕事博士

かねまつの販売スタッフにはどんな役割がありますか?

販売スタッフは、商品とお客様の橋渡し役として重要な役割を担っています。ただ商品を売るのではなく、一人ひとりのお客様の好みに合ったシューズを提案し、トータルコーディネートを手助けすることが求められますね。心を込めたおもてなしをしながら、お客様との会話を楽しんでほしいと思います。

仕事博士
仕事博士

研修制度について教えてください。

かねまつでは充実した研修制度を提供しており、新入社員には基本的な商品知識や接客マナーを学べる研修が用意されています。その後も、キャリアに応じて段階的な研修を通じて《接客のプロフェッショナル》へと成長することができますね。業界内でも高く評価されるスキルを身につけられるチャンスがあります。

仕事博士
仕事博士

かねまつはどのようなサステナビリティへの取り組みを行っていますか?

かねまつでは、自社製品の修理や微調整を行い、お客様に長くご愛用いただける靴を提供しています。また、「KANEMATSULab.」という商品シリーズでは、アップルレザーなど環境に配慮した素材を使用し、製造過程でも持続可能な方法を採用していますね。これらの取り組みは、企業としての責任を感じた結果です。

仕事博士
仕事博士

EC事業についての取り組みはどうなっていますか?

かねまつは、店舗での接客を重視していますが、現代のライフスタイルに合わせてEC事業にも力を入れています。自社オンラインショッピングサイト《shoes concierge》は14周年を迎え、便利な商品提供を目指していますね。オンラインでもお客様のニーズに応えるため、特別セールや新作情報を提供し続けています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社かねまつ

  • 設立:1949(昭和24)年8月
  • 資本金:5,000万円
  • 所在地:〒104-0061

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました