【新卒】株式会社日の出ネットワークスってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社日の出ネットワークス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社日の出ネットワークスってどんな会社?
株式会社日の出ネットワークスはどんな企業ですか?

株式会社日の出ネットワークスは、岡山県内で介護予防特化型のデイサービスを提供する企業で、地域密着型の事業を行っています。具体的には、早稲田大学エルダリー・ヘルス研究所と連携し、シニア向けのフィットネスプログラムを開発・運営していますね。健康増進と介護予防をコンセプトに、地域の方々に貢献しています。

どのような職種を募集していますか?

生活相談員や機能訓練指導員、ケアインストラクターといった多様な職種を募集しています。各職種には、特定の資格が求められ、資格に応じて給与体系も異なりますね。ご利用者のQOL向上を目指して、専門的な知識やスキルを活かせる環境です。

選考基準にはどのようなものがありますか?

選考基準には、介護・医療関連の資格を保有していることが重要なポイントです。また、介護予防分野に興味があり、チームワークを重視できる方が歓迎されますね。さらに、仕事とプライベートを両立しやすい環境で働きたい方にも適しています。

会社の主な事業内容について教えてください。

主な事業内容は、通所介護事業所「早稲田イーライフ」の運営と、女性専用フィットネスクラブ「Curves」、老人ホーム紹介事業「ライフアシスト」の運営です。早稲田イーライフでは、介護予防特化型のデイサービスを展開し、地域の健康増進に寄与していますね。

早稲田イーライフの特徴について教えてください。

早稲田イーライフは、フィットネスジムのような半日型のデイサービスを提供しており、運動習慣の形成に力を入れています。さらに、早稲田大学の専門家と共同開発したプログラムをもとにトレーニングを行い、ご利用者の健康維持に貢献していますね。

職場の環境について教えてください。

職場環境は、日曜・祝日が完全休日で年間休日も120日と多く、プライベートと仕事を両立しやすいとされています。また、残業もほぼなく、スタッフ同士の連携を大切にしている点も魅力ですね。

どのような人材が求められますか?

地域の健康増進に向き合う意欲的な方、コミュニケーション能力が高くチームでの協力を重んじる方が求められています。また、介護予防への強い興味を持った方にも向いていると言えるでしょうね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社日の出ネットワークス
- 設立:2016年4月
- 資本金:1,000万円
- 所在地:〒710-0261