【新卒】株式会社フルマークスってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社フルマークス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社フルマークスってどんな会社?
株式会社フルマークスはどんな事業を展開していますか?

株式会社フルマークスは、システムインテグレーション、システムコンサルティングサービス、人材派遣という三つの事業を展開しています。特に、クライアントの業務系システムの企画や構築、運用に力を入れており、顧客の課題解決を目指しています。また、システム構築支援も行い、人材派遣ではより適切な技術者をクライアントに提供していますね。

フルマークスが目指す企業理念は何ですか?

企業理念は、「お客様の想いを100%満たすシステムを開発すること」です。社名の「フルマークス」は、満点の仕事を提供するという意志を表しています。クライアントのベストパートナーとなり、一緒に目標を達成することを重要視している企業ですから、開発の質にこだわりを持っていますね。

求める人物像には具体的にどのような特徴がありますか?

求める人物像には、ものづくりを楽しめる方、自由な発想をしながら前向きに取り組める方が含まれています。さらに、コミュニケーションを大切にできる方が求められていますね。要件定義や開発において、顧客とのコミュニケーションが多く、ニーズを理解する力が重要だとされています。

フルマークスの働く環境にはどんな特徴がありますか?

フルマークスは、エンジニアが自由な発想で仕事に取り組むための職場環境整備に力を入れています。フリーアドレス制を導入し、様々なデザインのワークスペースが用意されています。また、ビジネスマナーや技術研修も充実しており、先輩エンジニアから直接指導を受けることができる環境となっていますね。

フルマークスではどのような人材を育成していますか?

フルマークスでは、開発エンジニアやネットワークエンジニアが育成対象です。入社後はビジネスマナー研修や技術研修から始まり、実務を通じて仕事の進め方を学びます。特にフルスタックエンジニアを目指せる環境を提供しており、運用や保守のフィードバックを活かすことができる体制を整えていますね。

フルマークスの強みはどこにありますか?

フルマークスの強みは、直接取引を行っている大手企業が多く、上流から下流工程までを一貫して担当できる点です。フルスタックエンジニアを目指せる環境が整っており、開発担当者が運用まで行うことで、顧客の反響を直に聞くことができる点も魅力です。そして、新しい技術を積極的に取り入れる姿勢が、ビジネスの迅速な適応を可能にしていますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社フルマークス
- 設立:2005年7月
- 資本金:3,000万円
- 所在地:〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-14-3 MT-O神保町 10F