【新卒】株式会社横山商会ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社横山商会」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社横山商会ってどんな会社?
株式会社横山商会はどんな企業ですか?

株式会社横山商会は、創業から100年以上の歴史をもつ「ものづくり商社」です。従来の卸売にとどまらず、オリジナル製品の提供も手がけており、多様な業界にサービスを提供しています。特に、機械メーカーやIT通信分野での深い関係を築いており、顧客のニーズに真摯に応え続けている企業なのです。

求める人物像はどのようなものですか?

求める人物像は、従来の殻を打ち破るようなチャレンジ精神を持ち、粘り強く取り組める方です。新しい知識を素直に吸収し、歴史のある企業でじっくり働きたいと思う方を歓迎しています。営業職においては誠実さを重視し、顧客との良好な関係を築けることが求められますね。

営業職にはどのような種類がありますか?

営業職には主に産業機械や電子部品、さらにはグローバルな分野での営業があります。特に、グローバル営業では海外展開を推進する人材を求めており、海外事業の比率が高まっている状況です。文系理系に関わらず、幅広い出身者が活躍できる環境が整っています。

開発職の魅力は何ですか?

開発職の魅力は、ものづくり商社ならではの技術力を支えることができる点です。自身が設計した製品が動いたり、アイデアが形になったりする喜びを日々感じられます。また、相談しやすい環境が整っており、先輩や上司からのサポートを受けながら成長することができますね。

職場環境について教えてください。

株式会社横山商会の本社は2021年に新社屋へと移転し、最新の職場環境が整っています。オフィスは「コラボレーション」をコンセプトにしたデザインで、自由な座席配置や協力を促進するスペースが設けられています。このような環境により、社員の働きがいや成果が高まるよう工夫されています。

社員の成長をどのように支援していますか?

社員の成長のために、入社後すぐの数週間の研修に始まり、各新入社員にはメンターが付きます。先輩社員との同行や質問がしやすい環境により、基礎から製品知識を習得できるサポートが整っています。また、自己啓発のための資格取得にかかる費用を会社が負担する制度もあります。

今後の展望について教えてください。

今後の展望として、株式会社横山商会はグローバルな事業展開をさらに進めていく方針です。海外事業の比率が高まっていく中で、国内のみならず、国際市場での競争力を強化していくことを目指しています。次の100年に向けて、一緒に成長していく仲間を求めていますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社横山商会
- 設立:1953年1月(創立:1921年3月)
- 資本金:6000万円
- 所在地:〒924-0011 石川県白山市横江町5377番地