【新卒】エコムカワムラ株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「エコムカワムラ株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
エコムカワムラ株式会社ってどんな会社?
エコムカワムラ株式会社はどんな企業ですか?

エコムカワムラ株式会社は、主に産業廃棄物の回収と処理を行う全国トップクラスの中間処理会社です。環境問題や資源問題に直結した事業を通じて、地球環境の保護に寄与することを目的としています。特にSDGsに関連する取り組みが強化されており、環境への情熱を持った仲間が集まる企業です。

この会社が求める人物像について教えてください。

エコムカワムラが求める人物像は、環境問題や社会貢献に関心を持つ方です。特に2026年春に卒業予定の大学生や大学院生を対象にしており、事業を通じて地域貢献をしたいという想いを持つ人材が歓迎されています。将来的には管理職へのキャリアパスも用意されているので、成長意欲のある方に適していますね。

エコムカワムラの魅力について教えてください。

この会社の魅力は、地球環境や社会に貢献できる意義のある仕事ができることです。また、業界の中でも先駆者としての地位を築いており、特にリサイクル事業に関しては注力しています。社員同士の情熱や思いが強く、職場環境も魅力的です。実際に入社した社員たちは、志を持って仕事に取り組むことができる環境が整っていますよ。

エコムカワムラの戦略やビジョンはどうなっていますか?

エコムカワムラは、安定した中間処理業務に留まらず、次世代事業にも積極的に挑戦しています。具体的には地域貢献や再生エネルギーの地産地消を目指しており、高齢者の雇用促進にも力を入れています。新卒社員がこれらの挑戦に主体的に関わることが期待されていますので、若い力を活かせるチャンスが豊富です。

社風や風土について特徴を教えてください。

エコムカワムラの社風は、環境や社会問題への情熱を持った仲間に支えられています。岐阜県や愛知県を拠点に、多様なバックグラウンドを持つ社員が集まり、活発なコミュニケーションが行われています。互いに意義ある仕事をしようという意識が強く、ワクワクしながら働ける環境が整っていますよ。

具体的な職種について教えていただけますか?

エコムカワムラでは、営業職や営業事務職、財務経理職、情報管理事務職、生産管理職、製造・ドライバー職など多岐にわたる職種があります。総合職と限定職が選べるので、働き方に応じた選択が可能です。各職種でのキャリアアップやプライベートの充実を実現できる環境が備わっています。

ありがとうございました!

会社情報
エコムカワムラ株式会社
- 設立:1993(平成5)年3月31日 ※創業/1980(昭和55)年3月30日
- 資本金:3000万円
- 所在地:〒503-0234 岐阜県安八郡輪之内町里85-3