【新卒】マルシン食品株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「マルシン食品株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
マルシン食品株式会社ってどんな会社?
マルシン食品株式会社はどんな企業ですか?

マルシン食品株式会社は、新潟県に拠点を置く食品メーカーで、お餅やデザート類、総菜などの製造を行っています。大正11年に創業し、100年以上の歴史を持つ企業ですね。地域の特性を活かした高品質なお餅づくりを特徴としており、安心・安全な食品の提供を目指しています。

マルシン食品株式会社が特に重視していることは何ですか?

同社が特に重視しているのは、製品の「おいしさと安心安全」です。衛生基準が厳しい中、健康的で豊かな食生活の実現に向けた商品開発を行い、ISO22000やFSSC22000の国際規格を取得するなど、高品質な製品作りに貢献していますね。

マルシン食品の主力商品は何ですか?

マルシン食品の主力商品は各種お餅で、特に地元新潟県産のもち米を使用した高品質なお餅が人気です。自社独自の杵つき製法によって製造されており、有機JASに適合した商品も展開しています。これが信頼につながり、数々の受賞歴もあるんですよ。

マルシン食品が求める人物像とはどのようなものでしょうか?

同社が求める人物像は、新潟に貢献したいという意欲を持ち、チームワークを大切にできる方ですね。また、美味しい食品作りに興味があり、誠実で前向きな姿勢が求められます。地域を活性化するという理念に共感できる人材が歓迎されます。

マルシン食品での具体的な職種にはどんなものがありますか?

マルシン食品には、企画職、開発職、営業職、生産管理といった多様な職種があります。企画職では販促物の制作に携わり、開発職では新商品の試作・開発を行います。営業職はルート営業が基本で、顧客への提案やフォローを担当しますね。

ありがとうございました!

会社情報
マルシン食品株式会社
- 設立:昭和27年12月25日
- 資本金:1000万円
- 所在地:〒950-2054