【新卒】株式会社京都プラテックってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase

こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社京都プラテック」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社京都プラテックってどんな会社?
京都プラテックはどんな企業ですか?

京都プラテックは、主に自動車や家電製品、医療機器などに使われるプラスチック部品を製造している企業ですね。京都に本社を構え、海外にも工場を持つことで、グローバルな視点でモノづくりを行っています。幅広いニーズに応える技術力と経験を持つ会社です。

どのような人物を求めていますか?

京都プラテックでは、営業職や製造職、開発職など、専門職において自分の行動とお客様との信頼関係を大事にできる方を求めていますね。特に、人の気遣いや相手の立場に立って考えることができる方が評価されます。元気で明るく、意見を発信できる姿勢も重要です。

海外での業務はどのような機会がありますか?

京都プラテックでは、早期から海外での勤務機会があり、特に海外工場でのキャリアを積むチャンスがありますね。入社2年目や5年目で海外赴任を果たす社員も多く、国際的な視野を広げる特別な経験が得られます。グローバルな職場での成長が期待できる環境です。

主な事業内容について教えてください。

主な事業内容は、精密プラスチック部品の設計や成形、電子部品の実装、さらにはそれらの開発と販売ですね。自動車業界をはじめ、医療機器や産業機器に使用される製品を手掛けており、多様な分野での活躍が見込まれます。

社内の雰囲気はどんな感じですか?

社内の雰囲気はとてもオープンで、意見をどんどん発言できる文化がありますね。社長に直接話すことも気軽にできる環境が整っています。仲間とともに成長し、挑戦することを楽しめる職場です。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社京都プラテック
- 設立:1989年2月
- 資本金:9,000万円
- 所在地:〒613-0024 京都府久世郡久御山町森中内61-2