【新卒】日鉄物産株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「日鉄物産株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
日鉄物産株式会社ってどんな会社?
日鉄物産株式会社はどのような企業ですか?

日鉄物産株式会社は、鉄鋼、産機・インフラ、食糧、繊維の4つの事業を展開する複合専業商社です。総合商社の良さと専門商社の深さを兼ね備え、業界内でのプレゼンスが非常に高い企業となっています。実際には、2兆円規模の売上を誇る一方、まだ発展途上にある新しい企業という位置づけですね。

この会社の求める人物像はどのようなものですか?

日鉄物産は、挑戦心や好奇心を持ち、高い向上心を備えた人材を求めています。失敗を恐れずに前向きに取り組む姿勢や、問題意識を持って新しい価値を創造する能力が重要視されているんですよ。また、組織内で信頼関係を構築し、柔軟な発想を持っていることも求める基準に含まれています。

日鉄物産の事業内容について詳しく教えてください。

日鉄物産は、鉄鋼事業では原料調達から製品加工までを行い、産機・インフラ事業では工作機械や建設機械の輸出を手掛けています。さらに、食糧事業では輸入食肉の取扱いでトップクラスのシェアを誇り、繊維事業ではメーカー型商社としてOEM・ODM機能を持っています。多彩な事業が展開されており、それぞれの分野で独特なビジネスモデルを構築していますね。

社風や企業文化について教えていただけますか?

日鉄物産の社風は、「人を育て人を活かす」という理念が強く根付いています。若手社員が挑戦し、成長できる環境が整っており、海外チャレンジ制度などを通じてグローバルな視野を養う機会が与えられています。また、コミュニケーションを重視し、信頼関係を深める文化が根付いているんですよ。

若手社員に対してどのような支援を行っていますか?

日鉄物産では、若手社員の成長を支援するために多くの研修プログラムが用意されています。特に「海外チャレンジ制度」では、海外での実務経験や語学研修を通じて、国際的なビジネススキルを身につけることができます。また、若手社員が積極的に学び、行動することを奨励する風土がありますね。

将来のビジョンについても教えてください。

日鉄物産はこれからも成長を目指しており、特に自動車部品やインフラ関連のビジネスを積極的に拡大しています。2013年に発足して以来、迅速に事業規模を拡大しており、三井物産グループからの譲受を通じてさらなる発展が期待されています。今後も新たな市場やビジネスへの挑戦を続けていくでしょうね。

ありがとうございました!

会社情報
日鉄物産株式会社
- 設立:1977年8月
- 資本金:163億8,900万円
- 所在地:〒103-6025