【新卒】横浜ベイサイドマリーナ株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「横浜ベイサイドマリーナ株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
横浜ベイサイドマリーナ株式会社ってどんな会社?
横浜ベイサイドマリーナ株式会社はどんな企業ですか?

横浜ベイサイドマリーナ株式会社は、1993年に設立された第三セクターの企業で、日本最大規模のマリーナを運営しています。1358隻のヨットやボートを収容可能で、海洋レジャーの普及活動や環境保全活動にも積極的に取り組んでいます。企業として、地域との結びつきを大切にし、様々なイベントを通じて賑わいのある場所を創出しています。

どのような人材を求めていますか?

海やマリンレジャーに愛着を持ち、船の操船やメンテナンスに興味のある方を求めています。また、ポジティブで成長意欲の高い方や、倫理観や安全意識の高い方も歓迎です。専門知識がなくても問題はなく、入社後にしっかりとサポートを受けながら成長できる環境が整っています。

この会社での成長はどのように支援されますか?

社員一人ひとりの成長を会社全体でバックアップする体制が整っています。船舶免許の取得支援や、専門技術の資格取得に向けた助成制度もあり、実践的な経験を通して知識を蓄えることができます。また、先輩社員からの丁寧な指導があり、安心して学びを進めることができる環境です。

社内の雰囲気や風土はどのようなものですか?

海を愛する仲間たちと共に成長できる、フレンドリーな職場環境です。安全啓発や環境保全活動にも力を入れ、地域のクリーンアップにも参加しています。また、チームワークを大切にし、マリンレジャーの楽しさを安全に伝えることを重視しています。

具体的にどのような仕事を担当しますか?

新入社員は、企画総務課、施設課、営業課、ソフト事業課、サービス課のいずれかに配属されます。主な業務には、マリーナの施設管理や係留艇の募集・契約業務、船舶のメンテナンスなどが含まれます。将来的にはジョブローテーションを通じて、マリーナのプロフェッショナルを目指すことができます。

ありがとうございました!

会社情報
横浜ベイサイドマリーナ株式会社
- 設立:1993年11月10日
- 資本金:40億円
- 所在地:〒236-0007