企業解説

【新卒】株式会社武井工業所ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社武井工業所」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

武井工業所はどのような事業を展開していますか?

武井工業所は、プレキャストコンクリート製品の製造・販売を行うインフラ専門企業です。具体的には、道路や橋、河川などで使用されるコンクリート部材を製造し、人々の暮らしを支える役割を担っています。これにより、安全で快適な社会づくりに貢献しているのですね。

仕事博士
仕事博士

求める人物像はどのようなものですか?

武井工業所では、特別な経験やスキルは求めていません。学部・学科も不問で、モノづくりや人の役に立つことに興味を持つ方を歓迎しています。入社後に専門知識を身につけられるため、安心して新たな挑戦ができる環境が整っているのです。

仕事博士
仕事博士

御社の企業理念について教えてください。

武井工業所の経営理念には「より安全で快適な社会づくりに全力で貢献する」というものがあります。プレキャストコンクリート製品はその実現手段であり、安全性や快適さを追求した製品開発を通じて、社会に貢献することを目指しています。

仕事博士
仕事博士

具体的な強みは何ですか?

特にオリジナル製品の開発に力を入れている点が、武井工業所の強みと言えるでしょう。顧客のニーズから生まれた製品はデザイン性や施工性、耐久性を兼ね備えており、建設現場の効率化に貢献しています。これにより業界内での競争力が高まっていますね。

仕事博士
仕事博士

社内の風土や文化について教えていただけますか?

武井工業所では、社員一人ひとりの力が企業にとって非常に重要であると考えています。そのため、働きやすい環境や健康経営に力を入れ、福利厚生の充実を図っています。このように、社員が安心して働ける職場を提供することを大切にしているのですね。

仕事博士
仕事博士

海外展開についてもお聞かせください。

武井工業所は、2019年にインドに合弁会社を設立し、現地のインフラ整備に貢献しています。日本のプレキャストコンクリート技術を活用することで、グローバルな視点で事業を展開しており、成長著しいインド市場での生産も順調に行われています。

仕事博士
仕事博士

今後のビジョンや目標は何ですか?

武井工業所は、2039年までに製造における炭素排出量をゼロにすることを目指しています。SDGs宣言のもと、脱炭素社会に向けた取り組みを加速し、よりよい未来のために挑戦を続けていく姿勢を持っています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社武井工業所

  • 設立:1956年4月2日
  • 資本金:1億円
  • 所在地:〒315-0018

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました