【新卒】安曇野食品工房株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「安曇野食品工房株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
安曇野食品工房株式会社ってどんな会社?
安曇野食品工房株式会社はどんな企業ですか?

安曇野食品工房株式会社は、大手食品メーカー「丸大食品」の100%出資子会社で、1998年に設立された食品メーカーです。得意とするのはデザート、ヨーグルト、チルド飲料などで、全国にファンが多く存在します。食を通じて人と人をつなぐことを理念に掲げ、魅力的な商品を提供していますね。

企業の理念について教えてください。

企業の理念は『チャレンジ!もっと笑顔へ、もっと驚きへ』というもので、‘笑みある’食卓を大切にし、人とのつながりを生む商品作りに注力しています。日常の食の時間を特別にするため、シェアしたくなるようなワクワクする商品を創出しています。笑顔を届けることが彼らの目指すところなんですね。

新卒社員に期待することは何ですか?

新卒社員には、自ら考え、行動し、周囲と協力できる能力を求めています。また、結果を振り返り、そこから学び成長していくことを大切にしています。自らのアイデアを形にし、自由な発想で挑戦する姿勢を重視していると言えますね。

社風や風土について教えてください。

社風は“大手グループらしからぬ自由さ”とチャレンジしやすい環境が特徴です。新卒入社1年目から自分の担当商品を持つことができ、サポートが手厚いため成長しやすいです。自分の仕事に誇りを持ち、ワクワクする経験を積むことができるのが大きな魅力ですね。

生産技術職の魅力について教えてください。

生産技術職は商品の生産を支える重要な役割で、実際の製造現場に関わる貴重な経験を積むことができます。トラブル解決や機械オペレーションなどを通じて問題解決力を養えますし、チームで協力して新商品の製造に携わることで、強いチームワーク力も育まれますね。

ありがとうございました!

会社情報
安曇野食品工房株式会社
- 設立:1998年6月19日
- 資本金:4億9千5百万円
- 所在地:〒104-0045