企業解説

【新卒】株式会社ハリマビステムってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社ハリマビステム」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社ハリマビステムはどんな企業ですか?

株式会社ハリマビステムは、建物の総合管理を行う企業で、施設や公の建物の維持管理を通じて社会インフラの支えとなっています。首都圏中心に2,300以上の物件を管理し、安定した業績を誇ります。特に、PFI事業や指定管理事業において優れた実績がありますね。

仕事博士
仕事博士

ハリマビステムの求める人物像はどのようなものですか?

ハリマビステムでは、誠実なコミュニケーション能力を持ち、バイタリティと素直さを兼ね備えた方を求めています。また、自ら意見を持ち行動する姿勢や、高い目標を追求する意欲も重要視されています。人と人とのつながりを大切にしながら成長する意欲的な方が求められているんですね。

仕事博士
仕事博士

同社の事業内容について教えていただけますか?

株式会社ハリマビステムは、ビルメンテナンス業務やプロパティマネジメント業務を中心に、多様な関連サービスを提供しています。具体的には、清掃管理、設備管理、緊急対応業務などがあり、また公共施設のPPF事業においても活動しています。機能的で快適な空間を提供するための重要な役割を担っているのです。

仕事博士
仕事博士

ハリマビステムの社風はどのような特徴がありますか?

ハリマビステムの社風は『人を大切にする』という基本方針に根ざしています。先輩社員のサポートが手厚く、新入社員が安心して成長できる環境が整っています。実際、残業時間の有意な削減や年間休日の確保など、働きやすい環境づくりにも力を注いでいる点が特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

ハリマビステムではどのような研修制度がありますか?

入社後6ヶ月間にわたる研修と、その後の資格取得支援が充実しています。新入社員が必要なスキルをしっかり学べるよう、eラーニングシステムも活用しています。社員一人一人が成長することで会社全体のサービス向上にもつながっているといえますね。

仕事博士
仕事博士

今後の展望や挑戦について教えてください。

ハリマビステムは持続可能な社会の実現に向けて、さまざまな取り組みを進めています。特にSDGsパートナーとしての登録を通じて、環境への配慮を強化しています。大型プロジェクトや再開発の活況の中で、今後もその役割は一層重要になってくることでしょう。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社ハリマビステム

  • 設立:1961年10月6日
  • 資本金:6億5,446万円
  • 所在地:〒220-8116 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー16階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました