【新卒】株式会社ヒロコンってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社ヒロコン」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社ヒロコンってどんな会社?
株式会社ヒロコンの主な事業内容は何ですか?

株式会社ヒロコンは、建設コンサルタント業務を行っており、特に土木系のインフラに関する企画や設計、地質調査、補償建築などの事業を展開しています。道路や橋梁、トンネル、砂防ダムなど地域のインフラ構築に貢献しており、63年の歴史を持つ企業です。中国地方を中心に多くの実績を築いていますね。

ヒロコンで求められる人物像はどのようなものですか?

ヒロコンでは、柔軟な考えを持ち、失敗を恐れずに挑戦できる方を求めています。特に、新しいことに積極的にチャレンジでき、自らの経験を活かして成長する意欲が重要です。また、人物重視の選考基準を採用しているため、自分らしさを大切にできる方が好まれますね。

会社の特徴や社風について教えてください。

ヒロコンの社風は、風通しが良く、人を大事にすることがたくさん強調されています。企業の価値は「ひと」によって創り出されるという考えが根底にあり、働き方や評価、教育などすべての面で人を中心に考えられています。長い歴史の中で培った信頼と協力を大切にした環境が整っていますね。

建設コンサルタントの仕事のやりがいは何ですか?

建設コンサルタントの仕事は、地域のインフラを整備することで、実際に人々の生活を支える役割を果たします。自分が関わった道路や橋が地域の「便利」や「安心」に直結することから、やりがいや達成感を強く感じることができますよ。地図に残る街づくりに貢献できる素晴らしい仕事ですね。

選考過程での具体的なポイントは何ですか?

ヒロコンの選考では、人物重視であるため、志望動機やこれまでの経験に基づいたエピソードを重視されます。また、社内での見学も行っており、会社の雰囲気を実際に体感してから判断できる機会が提供されています。特に、自主性や柔軟性が試される場面が多いですね。

資格を持っている場合の特典はありますか?

はい、ヒロコンでは資格保有者を優遇しており、工学博士や技術士などの資格を持つ方には、月最大7万円の支給があるようです。資格取得を支援する制度もしっかり整っており、働きながらキャリアアップを目指すことができる環境が整っていますね。

ヒロコンの今後の展望について教えてください。

ヒロコンは、地域密着型の建設コンサルタントとして、新たな価値を創造し続けることを目指しています。経営者感覚を社員一人一人が持つことで、より高い技術力を目指し、地域インフラの進化に貢献していく方針です。今後も持続的な成長を重視し、次の時代を担う人材を育成していく考えですね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社ヒロコン
- 設立:1961年7月10日
- 資本金:6,700万円
- 所在地:〒731-4312