【新卒】株式会社タケチってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase

こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社タケチ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社タケチってどんな会社?
株式会社タケチはどのような事業を展開していますか?

株式会社タケチは、愛媛県松山市を拠点に、ゴムやプラスチックを使用した製品の製造・販売を行っています。自動車部品や建築資材、家電部品など幅広い製品を手がけており、高品質なゴム製窓枠やガスケット等も手掛けています。さらに、海外にも関連企業を持ち、グローバルな技術革新にも取り組んでいる企業ですね。

タケチの技術力や開発力にはどのような特徴がありますか?

タケチは、創業以来の豊富な経験と技術を活かし、独自の製品開発を行っています。特に、1965年に開発した日本初のゴム製窓枠ジッパーガスケットは、高耐久性と柔軟性を持っており、国内外の高層ビルで広く使用されています。また、自社で金型設計から製造まで一貫体制を整えているため、迅速な製品化が可能です。

社員の働きやすさや社風について教えてください。

タケチは、社員が安心して働ける環境を整えています。平均残業時間は10時間未満で、年間休日は120日を確保しており、ワークライフバランスを大切にしています。これによって、離職率が低く、新卒の定着率も高いという結果が出ていますね。

どのような人材を求めていますか?

タケチは、ものづくりに情熱を持つ方や、新しい知識を積極的に学ぶ姿勢を大切にしています。また、ゴムやプラスチックの材料特性に関する知識や、CAD操作、エクセル・ワードのスキルを持っている方を歓迎しています。つまり、挑戦心と学ぶ姿勢を重視される企業ですね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社タケチ
- 設立:1957年
- 資本金:1億円
- 所在地:〒791-1121