企業解説

【新卒】四国電線株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「四国電線株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

四国電線株式会社はどんな会社ですか?

四国電線株式会社は、同軸ケーブルの専門メーカーであり、自動車や情報通信機器向けのケーブル開発・製造を行っています。特に車載用GPS向けのケーブルでは国内トップクラスのシェアを持ち、海外展開も積極的に行っていて、グローバルにビジネスを展開していますね。

仕事博士
仕事博士

当社の求める人物像はどのようなものですか?

求める人物像は、好奇心や積極性に満ち、チームワークを大切にできる人です。当社の仕事は自ら考え行動することが求められるため、他者との協力を大切にした上で自分の力を発揮できる人が特に適していると思います。

仕事博士
仕事博士

四国電線のビジネスモデルはどのようなものですか?

当社のビジネスモデルは、お客様のニーズに基づいた製品づくりです。お客様と密なコミュニケーションを取りながら、ニーズに合わせた提案を行い、高品質なケーブルを生産しています。このプロセスにおいては、社員一人ひとりの自立した行動が求められるのです。

仕事博士
仕事博士

技術領域における当社の強みは何ですか?

技術領域においては、情報通信分野に特化した高い専門知識と技術力を備えています。特に同軸ケーブルは、様々な用途に使われる重要な製品であり、当社はその開発において多数の大手メーカーとの取引実績を持ち、業界での高い認知を得ていますですね。

仕事博士
仕事博士

社内の風土や環境はどのようなものですか?

社内はフラットかつオープンなコミュニケーションが特徴で、社員同士が互いを「~さん」で呼び合う文化があります。また、「任せる」スタイルを重視しており、若手でも能力さえあれば早くから大きな仕事を任されるチャンスがあるのが魅力ですね。

仕事博士
仕事博士

四国電線のグローバル展開について教えてください。

四国電線は、1995年から香港・中国に製造拠点を設置し、2012年にはベトナム工場が稼働しています。2023年にはベトナム第2工場も稼働を開始し、今後も新興国市場に向けた需要拡大を見越して、積極的なグローバル展開を進めています。

仕事博士
仕事博士

どのような教育や育成制度がありますか?

当社では、社員それぞれの能力を伸ばすための教育制度を導入しており、特に自主自立を養うスタイルです。海外赴任の機会もあり、社員が実際に現場で経験を積むことができる環境を整えており、能力を活かせる場を提供していますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

四国電線株式会社

  • 設立:平成元年10月16日
  • 資本金:1億6000万円
  • 所在地:〒769-2322

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました