企業解説

【新卒】OMC株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「OMC株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

OMC株式会社はどんな企業ですか?

OMC株式会社は、100年以上の歴史を持つ老舗のプラントエンジニアリング企業です。日本トップクラスのシェアを誇り、特に家畜用配合飼料のプラント設計・建設に強みがあります。自動制御システムの開発からアフターサービスまで、ワンストップで対応できる点が大きな特長ですね。

仕事博士
仕事博士

どのような事業内容がありますか?

主な事業としては、配合飼料の大規模プラント設計施工、電気設備とFAシステムの設計、食品や医薬品向けの自動化生産ロボシステムの設計施工などがあります。また、一般産業機械の開発製造も行っており、幅広い分野で技術を活かしていますね。

仕事博士
仕事博士

OMC株式会社におけるエンジニアの役割は何ですか?

エンジニアは、設計から施工管理、設備保守までを一貫して担当します。お客様との商談からプロジェクトの全体をマネジメントする必要があり、様々な協力会社や社内部門との調整も求められます。このように、多岐にわたる業務を通じて得られる達成感は大きいですね。

仕事博士
仕事博士

求められる人物像は何ですか?

エンジニア職には、ものづくりに情熱を持つ方、機械や電気に興味がある方が求められます。また、主体的に考え行動できる方や、コミュニケーション能力が高い方も重要です。旅行好きで出張が苦にならない方も歓迎されますね。

仕事博士
仕事博士

会社のビジョンはどのようなものですか?

OMCが目指すのは、人手に頼らない安全で安心な製品を生み出す次世代のプラントエンジニアリングです。これは製造現場の自動化によって生産性を高め、日本のものづくりを強化するための挑戦とも言えます。このビジョンを実現するために、様々な技術革新を追求していますね。

仕事博士
仕事博士

OMC株式会社の企業文化はどのようなものですか?

OMCでは「創意工夫」の精神が重視されており、技術的に難しい要望にも応える姿勢が大切にされています。困難な課題に対して「何とかする」という精神は、創業当初から続いてきたもので、社員一人ひとりが挑戦する文化がありますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

OMC株式会社

  • 設立:1910(明治43)年11月3日
  • 資本金:1億円
  • 所在地:〒460-0014 名古屋市中区富士見町8-8

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました