【新卒】名古屋電機工業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「名古屋電機工業株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
名古屋電機工業株式会社ってどんな会社?
名古屋電機工業株式会社はどんな企業ですか?

名古屋電機工業株式会社は、日本初の遠隔操作可能な道路情報板を開発した企業で、主に道路情報板やトンネル防災システムなどを製造・販売しています。社会の安全を守るため、新しい技術や独自のアイデアで、人々の暮らしに貢献する製品を提供していますね。

この企業の強みは何ですか?

同社の強みは、国内における道路情報板のシェアが約40%を占めている点と、企画から製造、設置、メンテナンスまで一貫して行える体制です。高い技術力とインフラに対する安定したニーズにより、社会貢献と共に確かな成果を上げていることが特徴ですね。

どのような人材を求めていますか?

名古屋電機工業株式会社は、新しい発想や柔軟な対応力、主体的に行動できる人材を求めています。特に、社会貢献に興味を持っている方や、チームで協力して成果を上げられる方は大歓迎ですね。背景やスキルに応じた職種別採用を行っているため、多様な人材が活躍できる環境です。

今後のビジョンについて教えてください。

同社は、道路情報板メーカーとしての枠を超え、道路交通安全を守る総合設備企業へと進化を目指しています。自動運転や新しいモビリティにも対応する新技術を取り入れ、国際的な展開を視野に入れた展開を進めていく方針ですね。

どんな職種があるのですか?

名古屋電機工業株式会社では、総合職として事業開発や営業、また技術職として電気設計や機械設計、ソフト設計、施工管理など多岐にわたる職種を用意しています。文系・理系問わず幅広い分野でチャンスがあり、各自の専門性を活かして社会貢献を実現できる機会があるんですね。

ありがとうございました!

会社情報
名古屋電機工業株式会社
- 設立:1958年5月
- 資本金:11億8,497万円
- 所在地:〒490-1294